![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:15 総数:628785 |
今朝の様子
おはようございます。
曇り空が広がっていますが、 春を感じるような暖かい朝です。 今日で2月も終わりです。 今年度も残りわずかとなりました。 気を緩めることなく、新年度につながるように 最後の最後まで全力で何事にも取り組みましょう。 週末です。今日も一日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 「そら」![]() 2年生公開授業
音楽の公開授業を行いました。
西陵中学校の校歌と洛西陵明小中学校の校歌を歌っていました。 作詞・作曲された年代の違いから曲調の違いを感じ取って歌っています。 ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子_1年生
1年生は美術と理科の授業を行っていました。
理科の授業ではカードを使って化学式を覚えているところでした。 しっかりと覚えることはできているでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 書き初め展
京都市中学校生徒書き初め展で入選した生徒の作品が掲示されていました。
作品は丁寧な筆遣いで書かれています。 ![]() 3年生英語の授業ディベート『ロボットペットは本物のペットよりも良い 』
英語の授業で、ロボットペットと本物のペットのどちらが良いかディベートを行っていました。
自分の想いを英語で伝えることはできたのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 今朝の様子
おはようございます。
曇り空が広がっていますが、 今日もずいぶんと暖かい朝です。 早いもので2月も明日で終わりです。 新年度に向けて良いスタートが切れるように 何事も最後の最後までしっかりと取り組んでください。 今日も一日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 「そら」![]() 校舎の中への物品搬入が始まります
3月からは児童生徒が使う机やいすや、職員室の事務机など多くの物品が搬入されます。
学校開校には、まだまだ多くの方の力が必要になります。 多くの方への感謝を忘れずに、来年度子どもたちにはたくさんの学びを深めてほしいと思います。 ![]() ![]() 新しい校舎が出来上がっています。
校舎の工事が終わり、運動場の工事を行っています。
校舎の中を出入りしていた工事関係の方の数も少なくなっています。 毎日毎日たくさんの方が関わってくださり、ここまで完成しました。 ![]() ![]() |
|