![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:374 総数:338293 |
3年生 社会 京都市のうつりかわり
京都駅の周辺はどのよう変わってきたのか,
鉄道の発達を元に、気づいたことや 考えたことをロイロノートにまとめて 提出しました。 ![]() ![]() ![]() 6年道徳★手品師![]() ![]() ![]() 1人の男の子との約束と大きなチャンスで悩み 誠実とはどういうことかについて考えました。 「チャンスは次いつ来るか分からない。」 「男の子を救ってあげたい。」 いろいろな意見を出し合いながら 誠実に行動した手品師について話し合いました。 6年★雪!![]() ![]() 中間休みになると飛び出していきました! うっすらとしか積もっていませんが 一生懸命かき集めて雪合戦! 冬を楽しんでいました。 1年生 生活科 ふゆとともだち
うっすらと雪が積もり、中庭に出て雪を観察しました。
よく見ると「雪の粒は丸くない」、ずっと触っていると 「冷たくて手が痛くなる」など、それぞれに 気づきがありました。 ![]() ![]() ![]() 6年図工★版で広がる私の思い![]() ![]() ![]() 電のこ初挑戦です! ミシンとよく似てはいますが初めてなので 緊張しながらゆっくり切っていました。 同時に彫刻刀で彫る作業も進めています。 6年★ジョイントプログラム確認テスト![]() ![]() 初日は理科からスタートしました。 冬休み中に予習プリントを頑張ったからか 「今回結構自信あるかも!」と言う子もいました。 6年国語★詩を朗読して紹介しよう![]() ![]() ![]() どのように工夫して読むかを考え グループで朗読を交流しました。 声の高低や間の開け方などを工夫して 意味や思いが伝わるように読みました。 3学期 始業式![]() ![]() ![]() 全校で始業式を行いました 小さな巨匠展にむけて![]() ![]() ![]() お友だちと一緒に、合同作品作りをしました。 今年の右京南支部のテーマは「みんなの カラフル 水族館」です。 みんなで水族館の水槽に見立てた様々な「あおいろ」を塗りました。 絵の具やマジックペンを使って、表現を楽しみました。 どんな合同作品が出来上がるのか、楽しみです! 秋をみつけた!![]() ![]() ![]() 葉っぱの色を思い出して、指を使って葉っぱを表現しました。 赤や黄、オレンジなど、みんなバランスを考えて葉っぱを つけていました。 |
|