![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:16 総数:336105 |
1年生 国語 ずうっと、ずっと、大すきだよ
どんなお話でしょうか。
指で教科書の文をたどりながら、 先生の読むお話を聞きました。 ![]() ![]() ![]() 6年図工★未来の私![]() ![]() ![]() 色付けをしました。 「ユニフォームってどんな感じ?」 「スーツの色何色がいいかな…」 将来の自分を思い描いて色をつけていました。 授業参観・懇談会
今年度最後の授業参観・懇談会を行いました。
お忙しい中、多数のご参観、ご出席ありがとう ございました。 ![]() ![]() ![]() 作品展
全校児童の図画工作作品を展示しました。
児童全員で鑑賞し、同学年、他学年の作品の 良さを見つけました。 保護者の方にも多数ご来場、ご鑑賞いただき、 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() なかよし掲示板
今月のなかよし掲示板です。
給食週間に合わせ、給食調理員さんの 仕事について詳しく知り、考えました。 ![]() ![]() ![]() 6年★作品展を鑑賞しよう![]() ![]() ![]() 兄弟やスマイルグループの子の作品を見つけて 「〇〇ちゃんの作品や!」 と喜んでいる子もいました。 「これやったなぁ。懐かしいな…」 と思い出に浸っている子もいました。 6年★未来の私![]() ![]() ![]() こんな仕事をしたい 未来の自分をイメージして作っています。 粘土か固まったら来週は彩色します。 3年生 外国語 グリーティングカードを交かんしよう
世界には色々なグリーティングカードがあることを
学習しました。 分からない言葉はGIGA端末で調べ、1年間一緒に 過ごしたクラスの友だちへの Thank you カードを 作りました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生活 もっともっとまちたんけん
学区内の外国語大学を訪れ、職員の方に校内の
案内と大学がどういう場所なのか説明していただきました。 子どもたちは、学生さんや授業、設備のことなど 積極的に質問していました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 図工 はこでつくったよ
箱の形や色もよく見て、並べたり、積み重ねたりして
作品を作りました。 動物、乗り物、ロボット、楽器などの作品が 完成し、作品展に展示されています。 ![]() ![]() ![]() |
|