2月26日の学校の様子
今日は、たてわり活動の日です。
割り当ての場所で、高学年が考えて活動しています。
【学校の様子】 2025-02-26 13:17 up!
2月26日の学校の様子
朝の登校時間に正門前に立っていると、朝日を久しぶりに感じました。
11月以来かなと思い返しながら、季節の変化を感じていました。
暖かい日差しのもと、中間休み、元気に外で遊んでします。
今日は低学年が特に多かったです。
【学校の様子】 2025-02-26 10:40 up!
2月25日の学校の様子
左京北支部の育成学級がオンラインで交流しました。
「なかよしになろうね会」の交流も来週が最後になります。
卒業生もいるので、さみしくなります。
【学校の様子】 2025-02-26 10:37 up!
2月25日の学校の様子
【学校の様子】 2025-02-25 09:54 up!
2月25日の学校の様子
寒波も終わり、春に一歩ずつ近づいていくようですが、今朝の学校の周りの山々を見ると、まだまだ冬。登校時間帯は寒かったです。
今日は25日。
5のつく日は「あいさつ運動」の日です。
「いってらっしゃい、いってきます!」
【学校の様子】 2025-02-25 09:53 up!
2月20日の学校の様子
小学校生活最後の参観日。今日の招待状をつくるなどして、手作りのイベントを開催しました。
【学校の様子】 2025-02-20 20:00 up!
2月20日の学校の様子
「シャッターチャンスです!」に合わせたわけではないですが、グッドタイミングでした。
【学校の様子】 2025-02-20 19:58 up!
2月20日の学校の様子
今年度最後の授業参観・懇談会でした。多数ご来校いただき、ありがとうございました。
【学校の様子】 2025-02-20 19:56 up!
2月20日の給食の様子
<今日の献立>
麦ごはん、牛乳、鶏肉のこはくあげ、ごま酢煮、すまし汁
鶏肉のこはくあげは、もも肉とむね肉を2種のしょうゆ、料理酒、たっぷりのしょうがで下味をつけました。カラッと揚げたこはくあげは、どの教室でもお増やしの行列ができていました。
【学校の様子】 2025-02-20 19:51 up!