![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:44 総数:338210 |
6年総合★一日一善![]() ![]() ![]() 6年間お世話になった学校への恩返しをスタート! 題して『一日一善』! 学校のために他学年のためにできる何気ないことを 日々コツコツ取り組んでいます。 他学年の見本になる姿として残していきたいですね。 6年★最後のスマイル遊び![]() ![]() 今年度最後ということで 今回は5年生が主になって活動しました。 6年生はサポート役で見守っていました。 最後の時間を大事に過ごしていました。 半日入学・入学説明会![]() ![]() ![]() 体験授業を受けました。 保護者対象に入学に向けての説明会も実施しました。 2年生 体育科 とびばこあそび![]() 2年生 国語科 見たこと、かんじたこと![]() ![]() 2年生 図画工作科 まどからこんにちは![]() ![]() 6年★京キッズRUN![]() 1時間遅れで無事スタートしました。 大きなスタジアムで緊張する子もいましたが 全員がベストを尽くし 予選タイムを大幅に更新することができました! 山ノ内の代表として立派な姿を見せてくれました。 小さな巨匠展 鑑賞に行ってきました![]() ![]() ![]() 体調が心配だった子もいましたが、なんとかひまわり学級全員で 行くことができました。 美術館に着くと、小学校の展示会場入って正面が右京南支部!! みんな自分たちの作品にくぎ付けでした。まずは自分たちの作品を存分に 鑑賞してから、他の支部の友だちのたくさんの作品を見て回りました。 でも最後は自分の作品の元に戻ってきて、またじっくりと、嬉しそうに 眺める姿はとてもかわいかったです。 みんなでお昼ごはんを食べて、帰ってきました。 とても充実した一日でした。 6年図工★くるくるクランク![]() ![]() ![]() 楽しい作品を作っています。 動きを生かしたものにするために 一生懸命考えて飾りつけをしています。 6年理科★発電と電気の利用![]() ![]() ![]() どのように発電しているのかを調べていきます。 試しに手回し発電機を使って 豆電球の明かりをつけてみました。 最近は防災グッズとしても見かけるようになった 手回し発電機ですが みんな交代でうれしそうに回していました。 |
|