![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:358969 |
3年生 今日も朝から!![]() だんだん速いリズムに慣れてきました! 4年生 体育 2
初めは、寒いと言ってトレーナを着込んでる子ども達も、1試合終えると半数以上の子が半袖になっていました。「○○さん回って」「そのまま、いける」などグループの友だちと声を掛け合いながら楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 4年生 体育 1
サッカーの学習に入りました。ゴールキーパーも決められる直前までプレイに参加したり、コート外の友だちもどうすることがチームにとって有効かを考えてたりしています。
![]() ![]() ![]() 4年生 学級活動
「食の指導」栄養教諭の北山先生に「食品ロス」の学習をしていただきました。4年2組は毎日残菜無しです。でも、日本全体でみると1日に1億個のおにぎりが廃棄されるのと同じだけの食品が処分されていることに驚いていました。改めてすべての命に感謝していただきたいと考えました。最後には、地球気功をしてリラックスして、給食をいただきました。
![]() ![]() ![]() 4年生 係の仕事
2月は、特別にバレンタインデーの飾りを掲示してくれました。先週末は、なんとなくソワソワしている子が多かったように思います。
![]() 4年生 理科 2
「温度計にあわが付いてきた」「フラスコが曇ってきた」「98度から温度が上がらなくなった」など、確かめてみるといろいろなことに気が付きました。温度を読むとき以外は、保護メガネをつけて安全に気を付けています。
![]() ![]() ![]() 4年生 理科 1
「水のすがた」水を温め続けるとどうなるのかを予想を立てた後実験をしました。温めると「ブクブクあわが出る」「湯気が出る」など生活の中での気づきから予想をし、2分ごとに温度の上昇記録と丸底フラスコ内の様子を観察しています。
![]() ![]() 1年生 図書室での読み聞かせ![]() ![]() 1年生 パスゲーム![]() ![]() ![]() 3年生 音楽 リコーダーに!歌も!![]() ![]() ![]() 歌も元気よく歌ったり、曲によってはしんみりと気持ちをこめて歌っています。お腹から声を出して、きれいな声で歌えるとよいですね♪ |
|