![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:94 総数:506297 |
公立前期選抜 事前指導
2月14日(金)6限 月曜日から始まる公立前期選抜を受検する生徒の皆さんへの事前指導を行いました。最初に教頭先生から激励の言葉があり、その後、受検上の注意を進路指導主事の北岡先生、そして、最後に学年主任の嶋先生からお話がありました。西院中学3年生のみなさん、月曜日からの前期選抜、頑張ってください。
![]() ![]() イオン 黄色いレシートの取組(2月)
2月11日(火)、五条イオンでPTA本部役員が、黄色いレシートのPRを行いました。
当日は、大変寒い中にもかかわらず、お買い物に来られた方からたくさんのご協力を頂きました。保護者から、「ご苦労さま!」とお声掛け頂くことも増え、大変励みになっています。 レシートの1%が西院中学校PTAの活動費として還元されますので、今後ともご協力よろしくお願いします。 ![]() 第47回小さな巨匠展
2月6日(木)から9日(日)まで、京都市美術館別館で、「小さな巨匠展」が行われました。京都市小・中学校育成学級、京都教育大学附属特別支援学校の児童生徒の作品を一堂に集め、学習成果の発表の一環として展示していすもので、この作品展は、作品づくりを通して子どもたちの豊かな心を育てるとともに,作品鑑賞を通して,「すべての人が共に支えあって生きる社会」づくりの一助になることを願って開催しています。
1組の生徒が制作した作品も小さな巨匠展に出品しました。 ![]() ![]() ![]() 私立高校入試前日指導
本日6限 2月10日(月)から始まる京阪神地区私立高等学校の入学試験に向けて、前日指導を行いました。校長先生からの激励の言葉に続いて、進路指導主事の先生から具体的な諸注意、最後に学年主任の先生からお話しがありました。さあ、いよいよ本番です。悔いの残らないよう、最後まで全力を尽くしましょう!ガンバレ!!西院中生!!
![]() ![]() ![]() 1組 課外学習
本日 1組は、3限に校長先生と地域にある「地域家庭の小さな図書館 このはなぶんこ」に行ってきました。
![]() ![]() ![]() 令和6年度 後期第4回 代議・常任委員会
2月3日(月)放課後、後期第4回の代議・常任委員会が行われました。ほとんどの委員会が、3年生を送る会の準備をしていました。3年生を送る会が素晴らしい会になるように、みんなんで力を合わせて頑張りましょう。そして、3年生を送り出しましょう。
![]() ![]() ![]() 第72回 京都市中学校 アナウンスコンクール
2月2日 京都アスニーで、「第72回 京都市中学校 アナウンスコンクール」がありました。本校 2年生 放送部の生徒が、朗読部門で審査員特別賞をいただきました。おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() 西院中だより(NO.11)若手中堅道場![]() ![]() 秋季大会〜男女卓球部〜
全市大会の報告です。
1月26日(日)予選を勝ち抜いた 1、2年生の女子3名が出場し、2名が市内ベスト8まで勝ち進みました。 ![]() |
|