![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:83 総数:362437 |
3年生 身体計測がありました2![]() ![]() かぜをひかないために・・・やはり、手洗いやうがいが大切だということを確認しました。 3年生 身体計測がありました![]() ![]() ![]() 「大きくなっているかなぁ?」と楽しみにしながら、保健室に行きました。 上靴もきれいに並べることができていました。 3組 小さな巨匠展に向けて
小さな巨匠展で、淀ブロックは「よどサファリパーク」を作ります。
その土台になるダンボールに、ローラーで色を塗りました。 他校の友達の作品も集まったら、どんなサファリパークになるのか、ワクワクします。 ![]() 3組 なかよしかつどう
縦割りグループで、「いろはカルタ」をしました。
学年が違っても、みんなで真剣勝負。 どのグループも楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 国語科「くわしく きこう」その2
自分の好きなお話をカードにまとめました。その後カードに書いた内容を友達と交流し、友達からカードを読んで思ったことなどを、聞きました。
![]() ![]() 1年生 くわしくきこう その1![]() ![]() 6年 学級活動『東日本大震災での被災地の想い』![]() ![]() 学習をしました。 日本赤十字社宮城県支部の方から 当時のことや被災された方の声を 聞かせてもらいました。 一人ひとり真剣な表情で話を 聞いていました。 1年生 わくわく おはなしすごろく![]() ![]() ![]() 1年生 とびばこあそび その3![]() ![]() ![]() 3組 ミッション!力を合わせて
担任から5年生に、「2人で力を合わせて、これを仕上げてみてね。」と、ワンピースのプラモデルを手渡しました。
設計図を見ながら、一生懸命集中して頑張っていました。 あとは細かいシールを貼り付けたら、できあがり。 完成が楽しみですね。 ![]() ![]() |
|