タバタ絞りTシャツづくり
今日は、タバタ絞りTシャツづくりを親子で行いました。タバタ絞りの田端様と京都芸術大学の学生の方に講師として来ていただきました。Tシャツを三角に折り、赤、青、黄の染料に漬け、水で洗って干すと、世界で一つだけのきれいな雪花模様ができました。子どもたちも保護者の方も大喜びでした。袖を通すのが楽しみですね!
【幼稚園の様子】 2024-04-23 18:12 up!
元気いっぱい遊んだよ
今日は、幼稚園の隣にある西院小学校第二グラウンドに行って思いっきり遊びました。乗り物に乗ったり、ボールで遊んだり、年長児は高鬼をしたりして遊びました。
広いグラウンドはとても気持ちが良かったね。
また、遊びに行こうね。
【幼稚園の様子】 2024-04-19 19:18 up!
ゆり組 れんげつみに出かけたよ!
右京区民ふれあい事業実行委員会主催の『れんげを摘む会2024』に参加しました。ゆり組になって初めての遠足。わくわくしながらバスに乗って広沢池へ行きました。地域の方が大切に育ててくださったれんげのお花が畑一面に咲いていて,子どもたちは「きれいやなぁ」「おみやげにしよう!」とつみました。テントウムシやちょうちょ,菜の花もみつけたね。豊かな自然に触れる大切な機会となりました。お世話になった皆様ありがとうございました!
【幼稚園の様子】 2024-04-17 17:41 up!
未就園児クラス 0~3歳児ひよこ組 4月のお知らせ
未就園児クラス 0~3歳児クラス4月のお知らせです。
遊びにきてくださいね。
↓
未就園児クラス 0〜3歳児ひよこ組 4月のお知らせ
【子育て支援・教育相談】 2024-04-16 18:36 up!
こいのぼりをつくったよ
今日はこいのぼりづくりをつくりました。園庭に泳ぐこいのぼりを見て「頑張れ~!」と元気に泳げるように応援したり、絵本でこいのぼりのお話に親しんだりして過ごしています。こいのぼりの色を選び、ハサミで切ったりのりで貼ったりしてつくりました。元気いっぱいのこいのぼりができましたよ。
【幼稚園の様子】 2024-04-16 18:32 up!
幼稚園楽しいな
先日入園したさくら組の子どもたち。お家の人と朝の用意を済ませると、砂場遊びや三輪車、ダンゴムシ探し、色水遊びやごっこ遊びなどを楽しむ姿が見られます。年長組がつくった遊び場に誘ってもらい楽しんだり、ウサギのサラちゃんの事も大好きで、触ったり、大根の葉っぱをあげたりしていますよ。
【幼稚園の様子】 2024-04-16 18:31 up!
かめたくん,はるだよ~!
冬のあいだ土と葉っぱのお布団で眠っていたカメの「かめたくん」をゆり組の子どもたちが起こしました。葉っぱをどけると,「こうらがみえた!!」と子どもたち。そっともちあげると,のんびりと動き始めました。代わる代わる抱っこしながら,「春だよ~」「おはよう~」とお水の中に入れると,泳ぎ始めました。かめたくん,春はあったかいかな?
【幼稚園の様子】 2024-04-12 19:06 up!
入園式
新入園児15名を迎え、入園式を行いました。
在園児も出席し、新しいお友達を迎えました。
これから、いっぱい遊びましょうね。
【幼稚園の様子】 2024-04-12 18:46 up!
ゆり組のお部屋楽しいよ!
進級して2日目。昨日楽しかったケーキ屋さんをやろう!とさっそくままごとコーナーで遊ぶ子どもたちです。おいしいごちそういっぱいできたよ!
【幼稚園の様子】 2024-04-09 17:07 up!