京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:16
総数:629834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

立派な大根が育ちました。

2年生が技術科の学習で育てていた大根が収穫されました。

豊作でした。
画像1
画像2
画像3

今朝の様子

おはようございます。

今朝は小雨が降り、

少し暖かく感じられます。

元気に挨拶をして登校しています。

まだまだ風邪やインフルエンザが流行しています。

体調管理にはくれぐれも気をつけてください。

今日も一日頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

人権学習

画像1
本日、1年生人権学習を予定しております。

講師の先生方、どうぞよろしくお願いいたします。

「そら」

画像1
今日の「そら」

学校のきまりに関するディスカッション

画像1
画像2
画像3
生徒会本部で

学校のきまりについて、

ディスカッションを行いました。

きまりとは何なのか、なぜきまりがあるのか、

それは誰のためなのかなど、

みんなで意見を出し合い、考えを深めていました。

凍てつく寒さ

花壇の様子が寒さを表しています。

暖かくして、風邪を引かないように

くれぐれも気をつけてくださいね。
画像1
画像2

今朝の様子

おはようございます。

凍てつくような寒さですが、

きれいな青空が広がっています。

今日も元気に挨拶をして登校しています。

週の始まりです。

今週も元気に頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

落ち葉掃除

画像1
画像2
きれいに掃除していただいています。

ありがとうございます。

「そら」

画像1
今日の「そら」

4組校外学習4

午後からはモール内のお店散策。

個人個人自分の気になるお店をフロアマップを頼りに見て回りました。

多くのことを学んだ1日でした!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

洛西陵明小中学校開校に向けて

西陵だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育校関係

全国学力・学習状況調査結果分析

部活動関係

西陵中について

その他

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp