![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:83 総数:362437 |
5年 わくわく WORK LAND その3![]() ![]() ![]() 5年 わくわく WORK LAND その2![]() ![]() ![]() 5年 わくわく WORK LAND その1![]() ![]() 未来にあってほしいものやコトを開発するという課題について、展示ブースを回りました。未来に向けて発展させたい科学技術について調べています。 3組 わくわくWORK LAND
5年生が、「わくわくWORK LAND」へ行きました。他校の5年生たちと一緒に、接客や商品開発をしたり、展示ブースを見学したりしました。
全ての学習を終え、「疲れたけれど、楽しかった。」と言っている子もいました。 この経験を、今後の学校生活や社会生活にいかしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 4年生 国語
話し合いの後のまとめでは、友だちとの感じ方の違いが分かったこと、友だちの新しい表現の仕方に気が付いたことなどから、自分の考えの深まりに気が付いたという意見が出ました。何度も音読していたけど、友だちの視点を聞いてもう一度読んでみたいと思った子もいました。
![]() 4年生 国語
友情のかべ新聞の学習の終わりは、おもしろいと思ったところとその理由を話し合っています。
![]() ![]() 1年生 「シンコペーテッド クロック」![]() 国語科「これは、なんでしょう」
昨日の国語の時間に、よりよいヒントの順番を友達と話し合って決めたので、今日はクラスの友達にクイズ大会をするための練習をしました。「最後の最後に、答えがわかってよかった。」という声もたくさん聞こえてきました。来週は、1組さんに問題を出しに行く予定をしています。
![]() ![]() 4年生 社会科![]() ![]() 4年生 給食
今日は、ランチルームでの給食でした。対面での食事はやっぱり楽しいですね。いつも以上においしく、楽しくいただきました。
![]() ![]() ![]() |
|