京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:16
総数:629834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

2学期登校最終日≪大掃除≫

-1-
廊下をきれいに掃いてくれています。

1年間の汚れをきれいにしましょう。
画像1
画像2
画像3

今朝の様子

おはようございます。

曇り空が広がり、一段と寒さを感じます。

今日も元気に挨拶をして登校しています。

体調管理にくれぐれも気をつけてくださいね。

いよいよ2学期最終日となりました。

今日も一日頑張りましょう。

最後の最後まで…。
画像1
画像2
画像3

伝達表彰

画像1
画像2
画像3
終業式での伝達表彰の様子です。

京都市生徒作品展姉妹都市交歓作品展において

優秀な作品として表彰されました。

7名の皆さん、おめでとうございます

2学期登校最終日≪学活_4組≫

 4組も冬休みのくらしについてしおり指導中。

 冬休みは楽しいイベントもたくさんありますが、規則正しく生活することが大切です。
画像1

お花のお手入れ

画像1
画像2
画像3
今朝もお花の水やり

ありがとうございます。

MERRY CHRISTMAS

画像1
画像2
教頭先生がステキな絵を描いてくださいました。

2学期登校最終日≪学活_1年生≫

 1年生は持ち帰る荷物の確認をしたり、配布物を配ったりしていました。

 しっかりと整理整頓して忘れ物のないようにしましょう。
画像1
画像2

2学期登校最終日≪学活_2年生≫

 2年生は冬休みのしおりを見ながら、冬休みの過ごし方を考えています。

 同じだけの期間をどう過ごせるのか。1人1人考えましょう。
画像1
画像2

2学期登校最終日≪学活_3年生≫

 3年生は冬休みのくらしについて話をしていました。

 自分たちの進路に向けて、この冬休みの過ごし方は大切です。

 体調には十分に気を付けてください。
画像1
画像2
画像3

「そら」

画像1
今日の「そら」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

洛西陵明小中学校開校に向けて

西陵だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育校関係

全国学力・学習状況調査結果分析

部活動関係

西陵中について

その他

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp