3学期のめあて
昨日から3学期がスタートしました。始業式での校長先生のお話の中に「挑戦」というキーワードがありました。子ども達はキーワードの「挑戦」のもと、学習のめあてと生活・安全に関するめあてと、クラス目標に関するめあてを考えました。自分の考えためあてを達成するために残り3カ月弱、頑張ってほしいと思います。
【1年生】 2025-01-09 17:26 up!
4年生 学級活動
始業式の後、クラスに戻り3学期のめあてを決めました。一人ひとり、「学習」と「生活」でとくに意識してがんばりたいことを書きました。どうしてこの目標にしたかを、友だちに伝え、お互いに頑張ろうという気持ちを高めていました。
【4年生】 2025-01-09 07:52 up!
4年生 1月8日
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。1月8日子ども達が、学校に戻ってきました。休み中には、家族と一緒に過ごしたことやご馳走を食べたことなどたくさん話をしてくれました。お正月にインフレエンザにかかってしまったという児童が数名いました。手洗いやうがい、空気の入換えなどの感染対策をしていきます。8日には、全員がそろい元気に登校してくれて本当に嬉しかったです。3学期は、あっという間に終わります。まとめの学習もしっかり頑張っていきたいです。今学期もご支援よろしくお願いします。
【4年生】 2025-01-09 07:51 up!
3年生 給食も始まりました!
3学期初日の給食でした。とてもおいしかったですね。
明日も楽しみです!
【3年生】 2025-01-08 16:54 up!
3年生 漢字50問テスト!
勉強してきた漢字50問テストをしました。1つ1つ丁寧に字を書いていました。結果は・・・しばらくお待ちくださいね。
3学期一回目のテスト。学習がしっかりと身についているのかを確認するのがテストです。頑張っていきましょう。
【3年生】 2025-01-08 16:53 up!
3年生 元気に3学期スタート!6
ビンゴをたくさん集めて、何個もビンゴをしていました。「3ビンゴになった!」という声もありました。
友だちとたくさん言葉を交わすと、やっぱり楽しいですね!!
【3年生】 2025-01-08 16:53 up!
3年生 元気に3学期スタート!5
「おもちを食べましたか?」「雪をみましたか?」などと、友達に合わせて質問を選んでいました。
「はい!」と答えてくれたら、マスにサインをもらっていくので、たくさんのサインを集めることに一生懸命でした。
【3年生】 2025-01-08 16:52 up!
3年生 元気に3学期スタート!4
【3年生】 2025-01-08 16:52 up!
3年生 元気に3学期スタート!3
各学級では・・・冬休みバージョンのビンゴで緊張をほぐしました。「おめでとう」とあいさつをして、質問をしていきました。
【3年生】 2025-01-08 16:52 up!
3年生 元気に3学期スタート!2
これから新しい仲間とともに、みんなで頑張っていこうとドッチボールを楽しみました!!
投げていない友達に優しくボールを渡したり、「がんばって!」と温かく声をかけたりする姿が見られました。
【3年生】 2025-01-08 16:52 up!