![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:64 総数:361499 |
4年生 算数
「調べ方と整理の仕方」調べたい項目が2つあるときは別々の表よりも、1つの表にまとめた方が比べ易く見やすいことに気が付きました。3年生の時にも確認するために使った「正」の字を使って調べ、表を読み取っています。
![]() ![]() ![]() 4年生 チャレンジタイム
チャレンジタイムにみんなで百人一首「坊主めくり」を楽しみました。初めてだという子ども達も多く、とても盛り上がっていました。約1000年前に読まれた歌の中に、知っている地域が含まれていることに気が付いた子もいました。
![]() ![]() ![]() 4年生 道徳![]() 3年生 楽しく交流しました!3![]() ![]() ![]() ダンスも教えてもらい、一緒に踊ることもできました。楽しい時間はあっという間でしたが、喜んでもらうことができ、本当にすてきな時間になりました。 ぜひ、また遊びにきてほしいと思います。 3年生 楽しく交流しました!2![]() ![]() ![]() とても楽しそうに遊んでもらうことができ、とてもうれしかったです。 3年生 楽しく交流しました!![]() ![]() ![]() この日のために・・・たくさん考えて、準備をしてきました。昨日はリハーサルを終え、みんなが今日を楽しみにしていました。 司会者が上手に会を進めながら、各グループの出し物を披露しました。 3年生 理科 じしゃくについた鉄は・・・2![]() ![]() 「鉄は磁石につくと、磁石になる」ことが分かりました。 3年生 理科 じしゃくについた鉄は・・・![]() ![]() ![]() これは、「磁石になったのかな?」「磁石の力がうつったのかな?」などと、子どもたちはたくさん予想していました。 3年生 ハンドベースボールラスト!2![]() ![]() ![]() 「ランナーは、ボールがとぶ方向をよくみて走ったほうがいい!」「キャッチが上手な人は、1塁を守る!」などと、ゲームを振り返ることができました。 3年生 ハンドベースボールラスト!![]() ![]() 自分たちでアップをして、チームで練習を手際よく進めることができていました。どんなアップをすれば、今日のゲームに役立つのかを考える姿がよかったです。 |
|