![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:64 総数:361516 |
3組 交流 5年『ミシンにトライ手作りで楽しい生活』
身近にあるミシンで縫われている布製品を探したり、ミシンの各部分の名称を確認したりしました。
いよいよ来週は、家庭科室でミシンを触ります。 ![]() ![]() 3組 1年算数『かたちづくり』
色板を並べていろいろな形を作ったり、木、風車、旗など、教科書の絵を見ながら棒を並べて形を作ったりしました。
完成した時には、「やったー!」と言って喜んでいました。 ![]() ![]() 6年 家庭科『冬を明るく暖かく』
家庭科で「冬を明るく暖かく」の学習を進めています。
寒い季節の過ごし方について話し合いました。 暖房器具の環境に優しい使い方などについての 意見もたくさん出ていました。 ![]() ![]() 3年生 図画工作 くぎうちトントン3![]() ![]() 3年生 図画工作 くぎうちトントン2![]() ![]() ![]() アイデアはできていても、くぎを打って創り上げる作品はなかなか難しい様子でした。 わにやへびなど、たくさんのアイデアいっぱいの作品ができそうです。 ♪5年生 図画工作『美しく立つはりがね』その1![]() ![]() ![]() 音楽『日本の音楽に親しもう』![]() ![]() 3年生 図画工作 くぎうちトントン![]() ![]() ![]() まず、よく説明を聞いてどんな作品にしようかなと考えていました。 ♪5年生 社会科『情報生かす産業』その1![]() ![]() ![]() 3年生 理科 じしゃくにつくもの・つかないもの2![]() 調べたものの中には、じしゃくと鉄が直接ふれていなくても、引き付つけられるものがありました。不思議ですね。 ![]() |
|