2月 朝会
2月に入りました。今日は、朝会がありました。校長先生からは、5年生が総合的な学習の時間で「働くこと」について学んでいることの紹介がありました。将来、働いてお金を稼いで、好きなものを食べたり、旅行をしたりするために、小学校のうちに大切ないろいろなことを学んでいることをお話しされました。大宅小学校の子どもたちがどんな大人になって活躍しているのか今から楽しみです☆彡
また、読書感想文コンクールと書き初め展で入賞した友だちの表彰が行われました。1月が行ってしまいました。2月は「にげる」、3月は「さる」と言うようにすごいスピードで日々が過ぎていきます。今年度もあと31日です。1日1日を大切に過ごしていきましょう。
【学校の様子】 2025-02-03 15:33 up!
まだかな
ラーメンやでーす
おきゃくさんまだかな?
なかなかこないなぁ
あ!きてくれた
いらっしゃいませ!
【5組のページ】 2025-01-31 19:01 up!
せつぶん
せつぶんのべんきょうをしたよ
おにさんがやってきたんだ
わるいおにさんかとおもったら やさしいおにだったよ
いっしょにダンスをして なかよくなったんだ!
おにさん きてくれてありがとう!!
なんだか せんせいに にているような・・・
【5組のページ】 2025-01-30 19:34 up!
うんどうじょうで
じきゅうそうのれんしゅうとだるまさんがころんだをしたよ
じきゅうそう ずっとはしりつづけたんだ
つかれたよ〜
だるまさんがころんだはとってもたのしかったよ!
あれ?とまってないひとがいたとおもったんだけど・・・
【5組のページ】 2025-01-29 18:52 up!
もののあたたまりかた
もののあたたまりかた のじっけんをしているよ
こんかいのじっけんで メガネをかけたんだ
あんぜんにじっけんできるメガネ とってもかっこいい!
おとなになったきぶん
かたづけも いっしょにしたよ
【5組のページ】 2025-01-29 18:35 up!
いらっしゃいませ!
ラーメンやさん オープンしたよ!
きょうは こうちょうせんせいがきてくれたよ
ポイントがたまると 1ぱいむりょうだよ
みんなもきてね!
【5組のページ】 2025-01-29 18:34 up!
ハンドベースボール
ハンドベースボールをしたよ
ボールをてでうつのがこんなにむずかしいなんて!
でも、ともだちがおしえてくれたんだ
つぎもがんばるぞ
かたづけもいっしょにやったよ!
【5組のページ】 2025-01-24 18:35 up!
4年 理科 もののあたたまり方
理科では「もののあたたまり方」という学習を始めました。今回は金属はどのようにあたたまっていくのかを調べる実験をしました。安全に気を付けながら、ガスコンロを使って実験を進めていました。
【4年のページ】 2025-01-24 17:24 up!
5年 ラグビー教室
総合的な学習の時間で、社会人ラグビーの方が「働くこと」について教えに来てくださいました。「普段どんな仕事をしているのか。」「働きながらどのようにラグビーをしているか。」また、「働くときにどのようなことを大切にしているのか。」など、たくさんのことを教えてくださりました。講義のあとはラグビーボールを使って少し、体験もさせてもらいました。2月に行く、わくわくワークランドに向けて、大事なことを学びました。
【5年のページ】 2025-01-23 17:22 up!
しっぽとり
しっぽとりゲームをしたよ。
チームでたたかったんだ。
みんなにげるのがじょうずで たくさんとれなかったよ。
くやしい〜
つぎは たくさんとれるようにがんばるね!
【5組のページ】 2025-01-15 14:23 up!