京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up23
昨日:63
総数:383000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観 9月5日(金)5校時

2月 朝会

画像1
画像2
画像3
2月の朝会が行われました。

校長先生からは、朱三の地域には伝統的なものが多く、
朱三の魅力をたくさん知っていって欲しいとのお話がありました。
昨日の壬生寺での節分会でも多くの児童が参加してくれていたと思います。
どのような事がこの朱三の地で行われているのか、調べてみるのもいいかもしれませんね。

給食委員会からは、2月17日から行われる
「給食週間」についてのお話がありました。

最後に、6年生からは「あいさつ」について、
朱三小の課題について自分達で話し合ったことの発表がありました。
多くの児童が気持ちのよいあいさつが日々できるように
これから取り組んでいきます。

壬生寺節分会パトロール

画像1
画像2
1日土曜日の夕刻、PTA本部の皆様と共に、壬生寺節分会のパトロールに行ってきました。
このような伝統文化に触れられる機会が身近にあること、本当に素晴らしいと思います。屋台を楽しむだけでなく、節分会の意味や歴史などについても、子どもたちとまた学んでいきたいと思います。

PTA本部の皆様、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

「いのちの日 人権学習」だより

「朱三のこども」について

全国学力・学習状況調査

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp