大掃除の様子1
今年の登校も今日が最後です。
終業式の後は、全校で大掃除をしました。
【学校の様子】 2024-12-24 15:05 up!
二学期 終業式
本日、二学期の終業式を行いました。
インフルエンザなどの感染症防止のため、各教室からオンラインで参加して行いました。
校長先生からは二学期の行事の振り返りや、頑張ったことについてお話がありました。また、冬休み中の安全や感染症防止、規則正しい生活についてお話がありました。
明日から冬休みです。
健康や安全に気を付けて、有意義な冬休みをお過ごしください。
年明けの1月8日(水)元気に会えることを楽しみにしています。
【学校の様子】 2024-12-24 11:35 up!
学校にサンタが・・・!!
今日の給食時間に「横大路サンタさん」が来ました。
「横大路サンタさん」からは、給食後のデザートをいただきました。
1年生から6年生まで大喜びでした!!
【学校の様子】 2024-12-24 10:00 up!
2年生 音楽
音楽では打楽器の演奏を楽しんでいます。グループで声をかけ合って練習をし、発表しました。リズム打ちがどんどん上手になってきています。
【2年】 2024-12-20 17:57 up!
1年生 5年生の発表
5年生の防災の学習の発表を見に行きました。水害や地震など、防災についてのクイズやかるたを楽しみました。
【1年】 2024-12-20 17:57 up!
1年生 6年生とお楽しみ会
6年生が1年生と楽しめそうな遊びを考えてくれました。だるまさんがころだと、じゃんけん列車をして楽しみました。
【1年】 2024-12-20 17:57 up!
3年生 総合的な学習の時間
3年生の総合的な学習の時間「広げようふれあいの輪」では、1月に高齢者の方と交流会を行います。交流会に向けて、クラスで話し合い、高齢者のみなさんに喜んでもらえるような内容を考え、歌やダンスの練習をがんばっています。
【3年】 2024-12-18 18:04 up!
3年生 算数「プログラミングの学習」
3年生の算数では、プログラミングの学習をしました。命令を組み合わせてレーシングカーを動かすプログラムを作りました。初めての学習でしたが、みんな真剣に取り組み、思い通りにレーシングカーが動いた時は、とても嬉しそうでした。
【3年】 2024-12-18 18:04 up!
総合 環境教育
京セラの方による環境教育の授業がありました。地球温暖化のことや太陽光パネルについて学びました。太陽光パネルに使われている素材を実際に見せていただいたり、光をから電気を使えることを体験したりしました。未来の地球のために一人一人ができることをこれからも意識して続けてほしいと思います。
【4年】 2024-12-17 18:02 up!
【2年生】パソコンで…
パソコンを使って、ドリルの学習をしています。国語や算数のいろいろな単元の中から自分に合った内容を選んでチャレンジしています。
【2年】 2024-12-16 17:51 up!