![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:64 総数:514530 |
卓球部 新人大会結果
26日に洛星中学校で新人大会の卓球個人の部・全市大会が行われました。本校からは5名が出場し、2年男子が優勝、1年女子が3位という結果を残してくれました。
これで今年度の公式戦は終了となりましたが、来年度の春季大会に向けて、個人としてチームとしての力を日々、高めていってください。 ![]() ![]() ![]() 百人一首大会(1年)の様子
1月24日(金)に正月遊び、並びに国語科の行事として、1年生で百人一首大会が開催されました。
この日に向けて各クラスで練習を重ね、みんなとても上達して当日を迎えました。 試合では白熱の展開で、あちこちから熱狂的な歓声が上がり、とても楽しい行事となりました。 結果は1組が見事、獲得平均確率で優勝! 最優秀選手賞を獲得した4名もおめでとうございました! ![]() ![]() ![]() テストに行事に頑張っています
今日で、3年生は学年末テストが終了しました。3年間の定期テストも今回で最後です。
受験のある生徒は、2月の私学入試、公立前期選抜、3月の中期選抜までこれまで積み重ねてきた力を発揮できるように焦らず、コツコツと最終仕上げをしていきましょう。 1・2年生は、学習確認プログラムでした。予習、復習等の学習のサイクルを自分でまわせるように意識して取り組んでいきましょう。 午後は、1年生は百人一首大会で盛り上がり、2年生は修学旅行の事前学習にワクワクしながら取り組んでいました。みんな落ち着いて学習が出来ています。 ![]() ![]() ![]() 人権擁護啓発ポスターコンクール 優秀賞![]() ![]() 「虹色個性」輝け私!全ての人が自分らしく暮らせる世の中になれば良いですね! おめでとうございます! 3学期授業参観と給食試食会![]() ![]() ![]() そのあと、給食試食会を行いました。来年入学予定の保護者の方だけでなく、現中学校の保護者の方も大勢参加されました。栄養面等、よく考えられたメニューです。是非選択制給食をご利用ください。 卓球部 新人大会個人の部ブロック予選
19日(日)に大宅中学校で卓球の新人大会個人の部のブロック予選が行われました。
12名が出場し,1年生女子が1位通過,2年生男子が2位通過,2年生女子が2位・3位・6位通過で計5名が26日(日)に洛星中学校で行われる全市決勝への出場を決めました。次の大会でも,力を出し切って,一つでも上を目指してください。 ![]() ![]() ![]() 避難訓練(1月)を行いました。
本日、地震を想定した避難訓練を行いました。
想定している避難経路が使えない場合を設定するなど、想定外の事態にも対応できることを目標にした緊張感のある避難訓練を目指しました。事前に震災のことを学んだ学年もあり、整然と行動ができたと思います。 いよいよ明日は阪神淡路大震災が起こった17日。過去から学び、しっかり生命を守っていきたいと思います。 ![]() 道徳「語りかける目」
本日の一年生の道徳は、阪神淡路大震災から生まれた教材「語りかける目」を行いました。
今年で30年を迎える震災の状況を知り、未来の命を守るため、また悔いなく生きることや大切な家族の絆を感じながら、皆が真剣な様子で授業を受けていました。 かけがえのない大切な人を思い、1月17日を迎えたいと思います。 ![]() ![]() 京都府中学校団体卓球選手権大会![]() ![]() 東城陽、男山第三、京都御池にストレートで勝利し、予選ブロックを突破し、準決勝で木幡中と対戦しましたが、2-3で惜しくも敗れ、3位となりました。今週末は個人戦のブロック予選もあります。 この調子で頑張ってください。 令和6年度後期 学校評価アンケート |
|