![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:48 総数:325138 |
KKPあいさつ運動1日目![]() ![]() ![]() 1月10日(金)今日の給食![]() ・あじつけコッペパン ・チリコンカーン ・ほうれんそうのソテー ・牛乳 今日の給食「チリコンカーン」は牛肉や大豆の旨味やスパイシーなカレーの味を味わいながらいただきました。ごちそうさまでした。 【1年生】 1月10日 学校のようす![]() ![]() ![]() 【1年生】 1月9日 学校のようす![]() ![]() 1月9日(木)今日の給食![]() ・麦ごはん ・赤だし ・かきあげ ・キャベツのごま煮 ・牛乳 今日の給食「かきあげ」は、ちくわや玉ねぎ、三度豆、にんじんなど具沢山でとてもおいしくいただきました。また、赤だしを食べて体もぽかぽかあたたまりました。ごちそうさまでした。 【1年生】 1月8日 学校のようす![]() 1月8日(水)今日の給食![]() ・ごはん ・あげたま煮 ・小松菜とひじきの炒め物 ・牛乳 今日の給食「小松菜とひじきの炒め物」はごま油を使って炒め、花かつおを加えて仕上げています。ごま油と花かつおの香りを楽しんでいただきました。冬休み明け久しぶりの給食で子どもたちも喜んでいました。ごちそうさまでした。 3学期始業式![]() ![]() 2学期終業式![]() ![]() ![]() 12月24日(火)今日の給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・焼き開き干さんま ・切干大根の煮つけ ・はくさいの吉野汁 12月の給食目標は「いろいろな国の食べ物を知ろう」でした。 インドの「タンドリーチキン」、フランスの「ペンネの豆乳グラタン」、韓国の「ビビンバ」、アメリカの「チリコンカーン」、中国の「酸辣湯」などさまざまな国の料理が給食にも出てきました。 今日の給食は和食の基本の形とされる「一汁三菜(二菜)」の献立です。「一汁三菜(二菜)」とはごはんに汁物とおかず二品(一品)を合わせた献立です。いろいろな栄養素をバランスよくとることができます。 今日の給食は、主食に「ごはん」、主菜に「焼き開き干さんま」、副菜に「切干大根の煮つけ」、汁物に「はくさいの吉野汁」でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 |
|