京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up3
昨日:52
総数:313991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生:学習発表会の練習

画像1
学習発表会の練習が本格的に始まりました。
6年生は総合的な学習で学んだことについて発表します。
一人一役で活躍します。本番をお楽しみに!

3年 ことわざ・故事成語

画像1画像2
 3年生の国語ではことわざと故事成語について学習しました。国語辞典で意味を調べることによって、だんだんと国語辞典の使い方にも慣れてきました。たくさんの言葉にふれる機会を増やしていけたらなと思います。

ウッド写真立て

画像1画像2
午後の活動がスタートしました。
まずは、ウッド写真立て作りです。
床木を、ヤスリで一生懸命磨いています!

昼食

画像1画像2
今日のメニューは、そぼろ丼です!

お部屋でゆっくり

画像1
 

ゴシ谷ハイク3

画像1画像2画像3
?山道を歩いていると、カニやきのこ、栗にりんご、いろいろな山の恵みに出会うことができました。

ゴシ谷ハイク2

画像1
マイナスイオンをたっぷり浴びてハイキング!
ネイチャービンゴをしながら歩いています。

おはようございます

画像1画像2
おはようございます。山の家は、雨です。
百々小学校と一緒に朝の集いをしました!

朝の体操

画像1
百々小学校のみなさんが、池田小学校の体操に参加してくれました!

ゴシ谷ハイク

画像1
1時間遅れでゴシ谷ハイクに出発しました。
冷たい風が吹く寒い日ですが、みんな元気にハイキングに出発しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 クラブ活動 3年クラブ見学 友だちの日
1/21 部活動 放課後まなび教室
1/22 児童集会8:40 放課後まなび教室
1/23 フッ化物洗口 14:45完全下校
1/24 支部研究発表会 育236年13:15完全下校 145年15:10完全下校

学校だより

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学力学習状況調査の結果

学校のきまりについて

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp