![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:11 総数:629805 |
新校開校に向けて2![]() ![]() ![]() 新校開校に向けて![]() ![]() ![]() 各部各係から取り組みの提案があり、それを共有しました。 いよいよ3か月後に開校を迎えます。 小中の教職員が一丸となって、開校に向けて力を合わせていきます。 本日の授業の様子≪3時間目_1年2組≫
1年2組は数学の時間。
文様リストから自分が選択したものの特徴について調べていました。 数学的なとらえ方で、どのような特徴を見つけることができるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子≪3時間目_1年1組≫
1年1組は英語の学習。
大きな数の英語での表現について何度も練習していました。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪3時間目_2年2組≫
2年2組は英語の学習。
学習確認プログラムに向けて練習問題に取り組んでいます。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪3時間目_2年1組≫
2年1組は音楽の時間。
リコーダーの練習をしています。 パッヘルベルのカノンの演奏をしていました。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪3時間目_4組≫
4組は国語の授業中。
書写に取り組んでいます。 集中して筆を進めましょう。 ![]() ![]() 書初め
書初めが掲示されていました。
2年生が取り組んだものです。 『新たな目標』 一人一人、令和7年の目標は定まったでしょうか。 ![]() 3年生_第4回定期テスト1日目
3年生は今年度最終の定期テストです。
最後まで落ちついて自信をもって、あきらめず頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 今朝の様子
おはようございます。
今朝も冷え込む冬空の下、 元気に挨拶をして登校しています。 3年生は今日からいよいよ 中学校生活最後の定期テストです。 最後の最後まで悔いの残らないように全力を尽くし、 これまでの勉強の成果を発揮してほしいと思います。 応援しています。頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|