![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:83 総数:362439 |
4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その18
蹴上船溜に到着しました。南禅寺船溜からでこぼこ道を歩いてきたので子どもたちはとても疲れた様子がありました。インクラインを行き来する船もありました。
![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その17![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その16![]() ![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その15![]() ![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その14
動物園では、少しの時間でしたが、たくさんの動物を見ることができました。子どもたちは満足そうでした。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その13
昼食を食べたあとは、動物園を見学しました。キリンやカバ、レッサーパンダなど、たくさんの動物を見ることができました。ゴリラの手の展示物もありました。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その12![]() ![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その11
楽しみにしていたお弁当の時間では、子どもたちの笑顔がいっぱいで、とてもいい表情を見ることができました。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その10
子どもたちが楽しみにしていたお弁当の時間がきました。みんなうきうきわくわくです。具だくさんのお弁当や美味しそうなお弁当、キャラクターのお弁当などたくさんのお弁当がありました。
![]() ![]() ![]() 3組 読み聞かせ「なかよしかぜ」
図書館司書の木曽先生に、絵本「なかよしかぜ」の読み聞かせをしてもらいました。
天気予報が「きょうはなかよしかぜがふくでしょう」っていっていて…。なかよしかぜってどんな風なんだろう?と、子どもたちも不思議そうにお話の世界に夢中になっていました。 ![]() ![]() |
|