![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:494 総数:2399322 |
理解度チェックダッシュボード【数学】![]() 多読の振り返り【英語】![]() ※図はMoodle上のマニュアルより引用 新年のあいさつ![]() 2025年巳年になりました。今年の目標を立てたことと思います。新たな一年を見据え、ぜひ「進取・敢為・独創」の校是を念頭に、計画的に粘り強く挑戦し続けてください。西京はエンタープライジング科のみの単科の中高一貫校として、安心感のある学びの環境が強みです。しかし、その安心が中だるみにならないよう気を付けてください。安心から動きが鈍り頭も身体も固まってしまわないように。安心だからこそ挑戦できる。新たな自分を見つけてください。楽しみにしています。 高校冬季学習講座に中3有志が参加して頑張っています![]() ![]() 長文難しかったけど、これから頑張って読めるようになろうと思いました(生徒感想より) 中京支部生徒会交流会 in京都御池中学校![]() ![]() ![]() ※中京支部の中学校生徒会本部役員が一堂に会しているのですが、本校HP掲載の都合で、本校生徒のみ撮影しています。 20250221_公開授業【二次案内】![]() ![]() 公開する授業、時間割が決まりましたので、二次案内をご覧ください。ICT活用の次のステージについて、西京の授業を見ていただき、ぜひ意見交流をさせていただければと思います。 以下の申し込みフォームより、適宜お申し込みください。すでにお申込みの方は、再度申し込んでいただく必要はありません。 https://forms.office.com/r/4EwFkDxpzd 大掃除で締めくくりです![]() ![]() ![]() 保護者の皆様、いつもご支援ありがとうございます。これからも生徒たちと共に、より良い学校づくりに励んでまいります。1年間、ありがとうございました。 冬休み前の全校集会![]() ![]() ![]() 校長先生から3つの投げかけがありました。1つ目>この一年で起きた不具合をどうやって良い方向に改善できたのか振り返る時間を持ちましょう。2つ目>変化し続けている社会において変化を嫌う側に立つのか変化を起こす側に立つのかで大きく生き方が変わる。変化・成長する時間を見いだしてほしい。3つ目>年末年始はいろいろと行事があります。個々で体調管理に努め、7日に元気に登校してください。 秋以降、多くの生徒が市内、府下、近畿全国で活躍しました。表彰が多すぎて一部呼名のみになってしまいましたが、お互いをたたえ合う姿が印象的でした。 生活委員長の言葉にもありましたが、この冬休みに何をするのか具体的にあげてみましょう。「窓ふき掃除をする」「スマホを見る時間を短くする」あなたは何をしますか? 2024年も残りあとわずかです。健康に留意して2025年を迎えてください。 英語と国語と数学と【1年】![]() ![]() ![]() 二次方程式の難問に挑戦【2年数学】![]() ![]() ![]() |
|