最新更新日:2025/02/04 | |
本日:35
昨日:124 総数:544312 |
御礼 良いお年をお迎えください
この一年を振り返ってみると、子どもたちは何事に対しても常に一生懸命で、めあてや目標に向かって頑張って取り組んでいました。自分の力で頑張ったことや仲間と一緒だからできたことがたくさんあったように思います。この頑張りをぜひ 次につなげていってほしいです。
毎日、子どもたちの登下校を見守ってくださった見守り隊の皆様のお力で、事故なく登下校することができました。ありがとうございました。 3学期は、1月8日 水曜日から始まります。 子どもたちが、元気に登校してくれることを楽しみにしています。 地域・保護者の皆様方には、西陣中央教育推進のため、ご支援ご協力をいただきましたことを心より感謝申し上げます。来年も引き続きご支援ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。 皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。 「体験入学・入学説明会」時程のお知らせ
「体験入学・入学説明会」2月4(火)・5日(水)
・受付は14時45分〜です。 ・体験入学の前と後に、学用品の申し込みができます。 現金を用意の上、都合の良い時間に申込みをしてください。 (学用品は後日ホームページにてお知らせします) ・体育服や上靴は見本を展示していますので、 Web購入の参考にしてください。 2学期終業式
今日で2学期が終わります。終業式では、校長先生から2学期に頑張ったことや成長したことをふりかえり、これからにつなげるためのエールをもらいました。
2学期行動目標のふりかえり
2学期の行動目標「メリハリのある行動を意識して自ら声かけをしよう」など5つの中からクラスで1つを選び、気を付けて取り組んできました。
今回のふりかえりでは、にじいろ学級、1年、2年が発表しました。工夫したきたことが伝わり、聞いたほうも改めて自分の行動をふりかえることができる時間になりました。 大そうじ
大そうじですみずみまできれいにしています。今年のよごれは今年のうちに・・・
お家の大そうじもがんばりましょうね。 通知票わたし
2学期をふりかえり、がんばったこと、これからもっと力をつけてほしいことなどを一人一人に伝えながら通知票をわたしました。今の自分を見つめ、よりよい姿をめざして3学期に備えてほしいと思います。
楽しいひととき
今年の終わりをみんなで楽しんでいます。クラスで相談して何をするか決めました。
4年 学年遊びにじいろ学級 はんがのせかい非行防止教室 |
|