♪5年生『お楽しみ会』その7
次は、宝探しです。担当児童からの説明を聞きました。体育館の中のどこに宝が隠されているのか、子ども達は一生懸命探しました。
【5年生】 2024-12-24 17:25 up!
1年生 2学きしゅうぎょうしき
2学期の終業式がありました。今年の4月に入学したとは思えないほど、よい姿勢で、しっかり話を聞いていました。図書館で絵の展示があった人への感謝状贈呈もありました。冬休みを安全に楽しく過ごして、新学期に元気に会いましょう!
【1年生】 2024-12-24 17:24 up!
♪5年生『お楽しみ会』その6
【5年生】 2024-12-24 17:24 up!
3組 交流 お楽しみ会
3組の1年生、3年生、5年生が、それぞれの交流学級や学年のお楽しみ会に参加しました。
同学年の仲間たちと思い切り遊び、教室に戻って来て「楽しかったよ。」と言っていました。
【ひまわり】 2024-12-24 17:24 up!
♪5年生『お楽しみ会』その5
ほどよい緊張感のもと、じっくりと鬼に詰め寄りました。
【5年生】 2024-12-24 17:23 up!
お楽しみ会 その2
今日は、2学期の最終日ということもあり、お楽しみ会をしました。内容は、「数字クイズ」と「なんでもバスケット」と「まじかるバナナ」をしました。どのゲームも子ども達は、笑顔いっぱいで楽しんでいました。3学期も元気いっぱいの姿を見せてほしいと思います。
【1年生】 2024-12-24 17:23 up!
♪5年生『お楽しみ会』その4
次は、だるまさんがころんだです。担当児童の説明を聞きました。ほどよい緊張感のもと、だるまさんが転んだをしました。
【5年生】 2024-12-24 17:22 up!
♪5年生『お楽しみ会』その3
線の上を逃げる線鬼では、みんな線から脱線しないように早歩きで逃げていました。
【5年生】 2024-12-24 17:22 up!
♪5年生『お楽しみ会』その2
まずは、線鬼です。担当の児童がルールの説明をして、遊びました。
【5年生】 2024-12-24 17:22 up!
1年生 2ねん生におれいの手がみ
先週、2年生が、生活科で学習したことを活かしたフェスティバルに招待してくれたので、お礼の手紙を書いて、届けに行きました。「楽しかったよ、ありがとう!」の思いが伝わって、2年生も嬉しそうでした。
【1年生】 2024-12-24 17:21 up!