京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
愛宕嶺の松の韻は 若人の高き理想を さながらに窓べにかよふ 西京の古りし甍に 新しき光かゝげて いざ友よともに励まむ

ホテルで朝食をとっています

画像1
画像2
画像3
今日も東京はいい天気です。
昨日はよく眠れましたか?朝食はビュッフェ形式です。それぞれのお腹の具合に合わせて取り分けています。中にはまだ眠そうな人もいますね。今日はこれから講演会の後、メインの班別研修があります。計画通りいけるのか。楽しみです。

夜のスカイツリーを散策

画像1
画像2
画像3
スカイツリーの展望台には床がガラスになっている部分があります。高さを実感できるのでかなり怖がる生徒も多い中、叫びながらもジャンプする姿が見えました。

100万ドルの夜景

画像1
画像2
画像3
スカイツリーの展望台からの眺めは絶景です。いい夢が見られそうですね。
スカイツリーの高さは、東京・埼玉・神奈川の一部を含む古地名「武蔵(むさし)」の語呂合わせとしての634mで覚えやすいです。なお、世界一高いタワーとしてギネス世界記録の認定を受けています。

スカイツリーで学級写真を撮りました

画像1
画像2
画像3
スカイツリーで学級写真を撮りました。今から、スカイツリーの見学を含め1時間の自由行動です。今日はのんびり過ごすことができましたか。
この後、ホテルに入り、一日目が終了します。HPの更新は今日はこれで終了とします。また明日が楽しみです。

スカイツリーに向かいます

画像1
画像2
画像3
夜の東京はネオンがきれいです。クリスマスの雰囲気も相まって、夜の車窓は楽しいですね。これからスカイツリーに上ります。

夕食です

画像1
夕食はビュッフェスタイルです。カレーとプチケーキが人気だったようです。旅行では食事も魅力の一つです。仲間と語らいながら思い出をいっぱい作ってください。

国会議事堂(A組)

画像1
画像2
画像3
国会議事堂を見学しました。国会議事堂の議員議席複製に座って記念撮影中です。眠っている様子が秀逸です。中学生の目には国会がこのように映っているということを、議員の方々は憂慮しなければいけません。遠くない未来の有権者として、国会をよ〜く見てきてください。

第四十一条 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。

都庁の広場で休憩(C組)

画像1
画像2
画像3
都庁の中庭にある広場でほっこりタイムです。見上げた空には飛行機が飛んでいて、生徒たちは各々カメラを向けていました。この後は3クラス集まって夕食です。

華道体験の事前学習【1年道徳】

画像1
画像2
画像3
華道体験が来週10日(火)に近づいてきました。今日は華道の歴史を振り返るとともに、生け花の基本的作法について学びました。経験したことがある人も数名いましたが、初めての体験の人が大半でした。貴重な体験です。十分準備して当日を迎えたいものです。あなたはどんなイメージで花を生けますか?

立教大学で国際交流が始まりました(B組)

画像1
画像2
画像3
B組は先に国立科学博物館に行ってから、大学での国際交流を行いました。大学らしいとてもきれいな会場に案内いただき、交流をすることができました。準備してきたテーマをについて、タブレットを併用しながら英語でディスカッションを進めました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

お知らせ

学校評価

保健関係

学校いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン・活動方針

入学者募集について

学校生活について

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp