![]() |
最新更新日:2025/09/17 |
本日: 昨日:46 総数:591339 |
第2回対話タイムその5![]() ![]() ![]() 第2回対話タイムその4![]() ![]() ![]() 第2回対話タイムその3![]() ![]() ![]() 第2回対話タイムその2![]() ![]() ![]() 第2回対話タイムその1![]() ![]() ![]() 【2年】書写「元気な子」
書写の学習で、「元気な子」を書きました。
文字の大きさや中心に気を付けて、お手本を見て丁寧に書くことができました。 ![]() ![]() 【4年】いろいろなひびきを楽しんでいます![]() ![]() トーンチャイムやコンガなど、今まで目にしたことのない楽器もあり楽しそうでした。 「3年生」学習発表会2
保護者の方々への発表を通して、発表内容をパワーアップしていきます。
次は2年生への発表です。 ![]() ![]() ![]() 「3年生」学習発表会
山階南地域を代表する川、山科川について紹介しました。山科川を有名な川にしようとすてきなところをたくさん紹介できました!
![]() ![]() ![]() 【PTA】家庭教育学級
本日、PTA主催の家庭教育学級がありました。
本校教員が講師となり、保護者の方々と一緒に話しながら、学校で子どもたちがどのような学びをしているのか、子どもたちを取り巻く危険などについて話しました。途中に保護者同士話をしていただく時間などを取りながら、交流を深めていただきました。 来ていただいた保護者様には、今日の話からなにか持ち帰っていただければ幸いです。 ご用意いただいたPTA本部の皆様、参加していただいた保護者の皆様、また残念ながら本日はお越し頂けなかった皆様、引き続き子どもたちのためにご理解ご協力よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
|