京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/25
本日:count up33
昨日:104
総数:540851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

就学時健診について

画像1
日に日に寒くなっています。気を付けてお越しください。

フレンドリーあそび

画像1
画像2
画像3
 月に1回のフレンドリーあそびでは、高学年が中心になって遊びを考えてくれています。みんなで仲良く楽しく遊ぶ姿が見られます。外は日差しがないと寒いくらいですが、子どもたちは元気いっぱいです。

にじいろ学級 朝の会の様子

画像1
 にじいろ学級では、朝の会で一日の見通しがもてるように予定表を使って確認しています。みんなで一緒に学習することもあれば、交流学級に行って学習することもあります。日直さんの話をしっかりと聞いて、確認し合っていました。

5年 総合的な学習の時間「茶道体験発表会」

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間で探究していた茶道についての発表会を行いました。
この日に向けて、子どもたちは茶道体験を通して学んだことや今後の学校生活や日々の過ごし方で何か生かせる場面はないかを考え、準備を進めていました。
当日は、緊張した面持ちでこれまでの学習の成果を他クラスの子どもたちや先生方に伝えていました。自分たちの考えを深め、まとめ、資料を用いながら相手に伝える。にじプロ3の学習発表会や今後の成果発表の際にも生かしてほしいと思います。

4年 図画工作「ほって すって 見つけて」

画像1
画像2
画像3
早くも彫刻刀で彫り終わった子から、刷る作業に入っています。インクをつけると白黒になるため、また違った印象になります。刷りあがるたびに「お〜!」「きれい!」など喜ぶ様子が見られました。インクが乾いた後は、裏から絵の具で彩色する予定です。完成が楽しみです。

1年 2年生におしえてもらったよ

2年生が生活科の学習「あそんで ためして くふうして」で作った色々な遊びコーナーに招待してもらいました。
お菓子の箱やペットボトルなどリサイクルされたものを使って、たくさんの遊びを考えてくれました。2年生に遊び方を教えてもらいながら、とっても楽しい時間を過ごしました。1時間では物足りず、中間休みや昼休みにも、遊びに行っています。
教室に帰ってからも、「楽しかったね。2年生、ありがとう。」と話していました。
画像1
画像2
画像3

2年 英語活動

画像1
画像2
 英語活動の時間に、自分で考えたオリジナルサラダを紹介し合いました。「もりもりサラダ」や「ジューシーサラダ」など、カラフルでおいしそうなサラダがたくさんありました。この単元で学習した野菜の名前や数を上手に英語で伝えることができました。おうちに持って帰ったら、ぜひ紹介してもらってください。

地域の敬老会のお祝いに

画像1
 地域の敬老会に3年生が参加して、歌やリコーダーの演奏とダンスを踊ってお祝いしました。子どもたちは、少し緊張した様子でしたが笑顔で元気いっぱいに表現しました。大きな拍手をいただいて、とてもうれしそうでした。

1年 「おいしい給食!」

画像1画像2
 4時間目になると、「おなかすいた…」とつぶやき始める子どもたち。いつも、給食を楽しみにしています!今日は、子どもたちの大好きな、カレー味の肉じゃがでした。ほうれんそうとじゃこの炒め物もとてもおいしく、食が進みます。1年生の子どもたちも入学当時に比べると、たくさん食べられるようになりました。配膳もとても上手です!

2年 居住地校交流

 北総合支援学校に通っている友だちとの居住地校交流を行いました。まちたんけん等で顔は合わせていましたが、交流は久しぶりだったのでみんなとても楽しみにしていました。今回は、生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で作ったおもちゃで一緒に遊び、さらに仲よくなることができたと思います。はじめはお互いに緊張気味でしたが、最後にはみんなにこにこで手を振り合っていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

学校のきまり

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp