京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/04/01
本日:count up5
昨日:54
総数:1274446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

最後の教育みらい科、最後の小学校との交流

11月28日(金)唐橋小学校で行われた英語授業に3年教育みらい科生が最後の小学校の交流として参加しました。小学生が各都道府県の名産を売るお店に外国人観光客として訪れるという設定で高校生は観光客役を務めます。

3クラスに開かれたお店は27ブース。教育みらい科生は各店を回って、「How much is this ?」「What is Favorite?」など英語で質問。商品とお釣りは渡すふりですが、「1000yen here」「230 yen change」とやりとりを重ねていました。さて買い物が終わると評価です。お店のやり取りで英語が上手く使えていたか。工夫があったかなどを記入していきます。

途中には「こうするといいよ」というアドバイスタイムを挟み、後半の買いものを「Let's start!」
小学生もいつもより活発な授業でのやりとりに、高校生にとっても小学生の英語の様子をつかむ有意義な時間となりました。来年、開建高校生も何か一緒にできるといいですね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp