最新更新日:2024/12/24 | |
本日:2
昨日:37 総数:409822 |
10月20日の給食の様子
<今日の献立>
ごはん、牛乳、ヒレカツ、野菜のソテー、みそ汁 子どもたちが待ちに待ったヒレカツの日でした。衣をつけたてのヒレカツを油でカラッと揚げ、特製のソースとともにいただきました。どのクラスでも「もっとほしい!」と行列ができるほど人気な様子でした。 毎日の給食は、調理員さんをはじめ、生産者の方や食材を運ぶ人など様々な人のおかげで食べることができています。食事の際には、そんな人たちのことも思い浮かべながら、いただきます・ごちそうさまができるといいですね。 11月20日の給食室の様子
今日は、給食感謝の献立として、ヒレカツを提供します。11時すぎ、ひれ肉に衣をつけ終えました。この後、11時20分ごろからカラリと揚げていきます。
11月20日の学校の様子
市原野フェスタに向けての昨日の放課後、会場準備をしました。
明日のリハーサル、明後日の本番に向けて、各学年最後の練習に取り組みます。 11月19日の学校の様子
3年生は、虫眼鏡で日光を集めるとどのようになるのか学習しました。
実験を進めていくと、黒い紙から煙が出ました。日光を集めると明るく、熱くなることを実感することができました。 11月19日の給食の様子小型コッペパン、牛乳、ソースやきそば、小松菜のごま油いため 給食のソースやきそばは、バーベキューソースとウスターソースをベースに味付けをしています。子どもたちにも大人気で、全校で残食はゼロ。食缶もピカピカでした。 11月18日の学校の様子
今晩から京都でも冬型の気圧配置の影響を受けて、冬の天気になるそうです。
あれ?秋は・・・紅葉は・・・って気がしますが・・・。 インフルエンザやコロナなどの感染症も多くなる季節です。 まずは手洗い・うがいなどの予防から取り組んでいけたらと思います。 週末は市原野フェスタです。温かい服装でご来校ください。 イチョウの木も今週でもっと色づくでしょう。 11月6日のイチョウの様子 11月18日の学校の様子
3年生は、学び合い。自分でわかったこと考えたことを交流します。
4年生は、タグラグビーで、ゲームの仕組みを理解しながら、対戦しています。 5年生は、ゲストティーチャーに来ていただき、言葉を心にのせて話すことを教えていただきました。 11月18日の学校の様子
1年生は、じどうしゃくらべの学習をすすめています。
2年生は、英語の学習でをしていました。野菜の名前を英語いう練習をしています。 市原野学区総合防災訓練&ふれあいまつり2024
午前10時から、市原野学区総合防災訓練。
午前11時から、ふれあいまつり2024が合同で開催されました。 午前9時に市原野学区自主防災会から避難訓練のLine連絡が入りました。各町の集合場所から川島織物セルコンまで、避難されました。 防災訓練では、左京ジュニア消防団の子どもたちも参加していました。 消防車やパトカーなどの乗車体験などもありました。 ふれあいまつりは、洛北中学校吹奏楽部の演奏でスタートしました。 まだまだ、ステージでの発表はつづきます。 また、キッチンカーや各種団体のコーナーなどもあります。 市原野PTAのブースもありました。 11月15日の学校の様子
5年生は、走り幅跳びに取り組んでいます。
6年生は、歴史単元。江戸時代も後半に進んできました。 |
|