![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:13 総数:628675 |
2年1組調理実習
-4-
美味しく完成しました。 自分たちで作った豚汁はまた格別。 ![]() ![]() ![]() 2年1組調理実習
-3-
出汁は昆布と鰹節で取っています。 良い出汁の香りが調理室に漂っています。 ![]() ![]() 2年1組調理実習
-2-
包丁の使い方も、安全に気を付けながら取り扱っています。 協力して美味しく仕上げましょう。 ![]() ![]() 2年1組調理実習
-1-
家庭科の学習で調理実習を行っています。 豚汁作りです。 丁寧に野菜の皮をむき、食べやすい大きさに切っています。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪2時間目_3年3組≫
3年3組は数学の時間。
グループで三平方の定理の問題に取組、互いに学び合いながら、定着を図っています。 ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子≪2時間目_3年2組≫
3年2組は美術の時間。
文字盤を付けて時計を完成させていました。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪2時間目_3年1組≫
3年1組は音楽の授業。
合唱をする前に、歌う曲をしっかりと聞いて、合唱に備えていました。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪2時間目_1年1組≫
1年1組は社会の学習。
中国の『唐』という国が当時どのようにして国を治めていたのか学んでいます。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪2時間目_2年2組≫
2年2組は理科の学習。
天気図を見ながら等圧線等の表記について学んでいます。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪2時間目_2年1組≫
2年1組は国語の学習。
書写の授業でした。 行書体で文字を書いています。 ![]() ![]() ![]() |
|