![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:22 総数:629567 |
本日の授業の様子≪5時間目_4組≫
4組は社会の学習。
国の特徴から、国名や特産物を連想させてカルタ取りを行っていました。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪5時間目_2年2組≫
2年2組は音楽の授業。
リコーダーでJoyful Joyfulの演奏をしていました。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪5時間目_2年1組≫
2年1組は理科の学習。
気象の仕組みと天気の変化について学習しています。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪5時間目_1年2組≫
1年2組は英語の学習。
したいことを相手に尋ねる練習をしています。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪5時間目_1年1組≫
1年1組は書写を行っていました。
集中しながら一画一画丁寧に書き進めています。 ![]() ![]() ![]() 洛西陵明小中学校_学校説明会![]() ![]() ![]() 学校説明会を行いました。 多数の保護者の皆さまにご参加いただきました。 ありがとうございました。 ご質問やご不明な点がありましたら お気軽にお問い合わせいただければと思います。 よろしくお願いいたします。 今朝の様子
おはようございます。
薄い雲が広がっていますが穏やかな朝です。 今日から一段と冷え込むらしいです。 暖かい服装を着て、風邪など引かないように 体調管理に十分に気をつけてください。 今日も一日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 落ち葉掃除
今朝もきれいに掃除していただいています。
ありがとうございます。 ![]() ![]() 「そら」![]() 2年生では人権学習で「多文化共生」について考えました
授業にはゲストティーチャーとして京都在住の留学生2名をお招きし、それぞれの教室で日本での生活で驚いたことや困ったことなどについて話を聞かせていただきました。
お互いの文化的背景について英語も交えながら共有をすることで、今後の多文化共生社会をどのように生きていくかについて真剣に考えることができました。 ![]() ![]() |
|