最新更新日:2024/11/01 | |
本日:6
昨日:23 総数:249344 |
1・2年 春の遠足
アザラシが円筒形の水槽から顔をのぞかせてくれました。そのたびにみんな大歓声!!
1・2年 春の遠足
入口のオオサンショウウオのスペースや川魚の展示をまじまじと眺めます。
1・2年 春の遠足
バスを降りて、京都水族館前に到着。人数などの受付を済ますまで、そわそわしながら待っています。
【1・2年生】秋の遠足
教室で遠足での注意を確認したあと、外に並んで出発です。いざ、京都水族館へ!!
6年 図工 『お話の絵』3「目立たせたいところを気にして色を決めている。」 「夜の場面だから暗くしたい。」 「月が輝くように、色を決める。」 どの意見も納得です。 明日は、友だちの絵を見て鑑賞をします。 今からものすごく楽しみなようでした。 6年 図工 『お話の絵』2同じお話でも感じ方は十人十色です。 目は魂、という話を聞き、位置・大きさ・色使いにもこだわっていました。 6年 図工 『お話の絵』1
お話の絵を描いている子どもたちものめりこんでいますが、
とっても心がこもっている絵なので、先生も楽しみになっています。 どこに何を描くか、とても考えていました。白い紙に思った形を描いてみたり、石垣1つでも色々調べてどれが一番合うのか考えてみたり。こういったことをしているからこそ、描いている姿がとても素晴らしいのです。 前回の図工の授業では、動きがあることについて話しました。毎時間、いくつかのポイントについて伝えています。全員が同じ絵ではないので、私が伝えることを自分の絵ならどうなのかと照らし合わせています。人間の動きを考える人、龍などの生き物の躍動感を見直す人など様々ですが、見直すポイントはみんな同じです。話を聞いて、足のあげ方を変えたり、首を傾げたり、角度を変えたりとより自分の思いに近づけていました。 5年 総合 「安心安全なくらしをまもる」
少し前のことですが、学校の防災倉庫にどんな備蓄用品があるのか確かめました。種類や数量を調べて、分かったことをロイロノートに整理していきました。
5年 家庭科 「ひと針に心をこめて」
少し前のことになりますが、ボタン付けをしました。針を扱う様子も上手くなってきました。
5年 社会見学 「自動車工場」
見学をした後は、工場の方に質問をたくさんして学びを深めていました。「機械と働いている人はどちらが多い?」「ヘルメットの色が違うのは役割があるから?」「ドアがたくさん吊り上げているのはなぜ?」など尋ねていました。
|
|