英語の多読【3年英語】
夏休みに行った英語の絵本の多読について、次のステージに進んでいます。3年生はすでに読んだ絵本ばかりで、多読が進まない状況にありました。しかし、京都大学との連携の中で、10月初旬に300冊以上の絵本を新たにBookroll上にアップしていただきました。これを受け、3年生では絵本の多読を再開しました。他学年でも継続して多読を続けていきます。タブレット上で多読を進めることで、履歴から個に応じた絵本の推薦を受けることができます。また、wpm(word per minutes)が測定できますので、読むスピードの上昇をデータで確認することができます。学力の上昇を肌で感じることができると、意欲が沸いてきますよね。
【学校の様子】 2024-10-22 16:02 up!
M9訪問企業先の開拓【3年EPA】
電話によるアポイントとともに、確定した企業・大学・官公庁など各種団体とは、メールで詳細についてやり取りを行っています。SNSに慣れた生徒たちにとって、挨拶を含めメール本文が短くなってしまって、先方とのやり取りがうまくいかないようです。これも経験ではありますが、先方に失礼のないよう、十分文面を草案してから送るようにしましょう。
動き出しの早いグループでは、すでに2〜3件断られつつも、訪問先が1〜2件、確定しているようです。事前レポートの作成と並行して、早めに訪問先をおさえ、班別行動の行程を確定していきましょう。あなたたちの仮説は正しいのか。訪問までの時間でより深く研究してください。
【学校の様子】 2024-10-22 15:53 up!
保育実習【2年家庭科】 その2
準備した遊び道具を通して、普段なかなか触れ合う機会のない幼児と交流しました。話し方だけでなく、目線や動きに至るまで、想定通りにいかず、うまくいかないことも多々あったことと思います。生徒自身、幼児だった時期があったことを思い出してくれたでしょうか。他者の立場に立って、その特性を知って対応することの難しさを感じてくれれば、これからの働きかけにプラスになると思います。
安井幼稚園の園児の皆さん、引率の先生方をはじめ、ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
【学校の様子】 2024-10-22 15:05 up!
保育実習【2年家庭科】
本日、安井幼稚園の児童が来校しました。幼児に関する授業の一環で、例年お世話になっています。本校生徒たちは、この日のためにどのように対応することが幼児にとってベターなのか考え、また幼児と一緒に遊べる作品を準備して挑みました。
※個人情報保持のため、一部園児の顔に修正をかけています。
【学校の様子】 2024-10-22 15:00 up!
関数・図形支援ソフトの活用
タブレット上でかなりの精度のグラフを書いたり作図をしたりできるアプリ「GeoGebra」を使ってみました。簡単に操作方法を説明すると、いろいろなコンテンツを個々でどんどん触っていく様子は、さすがデジタル世代だと感心しました。ICTに心理的なハードルが低いのでしょう。まさに、ノートにコンパスや定規で描くように、タブレットで円や直線、図形やグラフを書き込んでいました。25日にある中京支部の授業研究会で行う授業でも、使う予定ですので、習熟を図っておいてください。このツールを使うと、問題の解答を予想するのに役立ちます。便利な世の中になりました。
https://www.geogebra.org/?lang=ja
【学校の様子】 2024-10-22 14:52 up!
着なくなった衣服の回収について(お願い)
1年生家庭科の授業で、持続可能な衣生活について学習しています。そこで、自分たちにできることとして、GU・ユニクロの行う衣服の回収事業「届けよう 服のチカラプロジェクト」に参加をしようと考えています。回収した衣服は、企業を通して、難民の方たちに送られ、活用されます。回収期間は10月23日(水)〜28日(月)としています。また、昼休みなどに、1年生から、2、3年生の教室にて回収の依頼をしています。
保護者の皆さまには、本取組についてご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
※上記資料は、1年生が作成したものです。
【学校の様子】 2024-10-22 14:10 up!
オープンキャンパスの様子 その4
個別相談では、小学生の質問だけでなく、保護者の質問に対しても、中学1年生が真摯に答えていました。「うそはつかないこと」スタッフとしての鉄則を守りつつ、自分にこたえられる範囲で対応できていたように思います。時間がたつにつれ前のめりになっていく様子がほほえましかったです。個別相談を終えて、自分が小学生のときに、まさにオープンキャンパスで対応してもらったことを、今自分がしているという事実に、感慨にふけている生徒がいました。こういう連鎖が良い伝統につながっていくのだと思います。
※本日、ご都合で来校できなかった方で、資料の受け取りを希望される方は、22日(火)より事務室にて9時から17時の時間にお渡しいたします。学校行事などで対応できない日もありますので、来校前に電話にて確認していただけると助かります。
【学校の様子】 2024-10-20 16:07 up!
オープンキャンパスの様子 その3
中学1年生が、小学生に西京の魅力を熱く語っています。授業の様子を含め、西京の理解が深まりましたか。少し早く終わったクラスも、保護者との合流の時間まで、簡単なゲームで上手に時間を調整していました。するしないかわからないことって準備するには勇気が要りますし、なかなか気持ちが乗りませんが、実際様子を見ているとそのクオリティの高さから十分な準備があったのだということがわかりました。さすがです。
【学校の様子】 2024-10-20 15:58 up!
オープンキャンパスの様子 その2
本校中学1年生が来校者の対応をしました。困っている小学生を見かけたら視線を合わせて声をかけたり、保護者の質問に真摯に答えたり、大きな声で案内をしたり笑顔を絶やさず取り組んでいました。生徒に様子を聞くと、「小学生に「先輩」と声をかけられたことがうれしかった」と喜んでいました。立派な姿を見せることができましたね。さすがです!
【学校の様子】 2024-10-20 15:51 up!
オープンキャンパスの様子 その1
本日、オープンキャンパスに多くの方々にご参加いただきありがとうございました。多くの方が本校に関心を持っていただいていることに、身が引き締まる思いです。
事前申し込みの状況から、混雑することが想定されていたので、十分対策を講じていたのですが、第1回、第2回とも混雑にともないご迷惑をおかけしたのではないでしょうか。申し訳ありません。写真はメモリアルホールの様子です。
※参加された保護者の皆さま、封筒内にあるQRコードより、アンケートにお答えいただきますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2024-10-20 15:38 up!