![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:48 総数:424158 |
11月29日の給食の様子![]() ごはん、牛乳、親子煮、ひじき豆、じゃこ 11月最後の給食でした。ひじき豆に使う大豆は、朝から給食室でゆで上げ、ぷっくらさせてからひじきや油あげ、にんじんとともに炊き上げました。子どもたちにも好評で、ひじきをきれいに集めながら食べていました。 11月29日の学校の様子![]() 明日で11月が終わります。もみじ読書月間も最終日。 この一ケ月何冊読めたかな。 読書ノートへの記録も忘れずに。 11月29日の学校の様子![]() ![]() カシャカシャ♪ドンドン♪ポローン♪ 2年生は、形の学習です。紙を切るなどして実際に体験しています。 11月29日の学校の様子
鞍馬小学校の4,6年生と交流授業を行いました。
鞍馬の先生が、授業をすすめてくれました。 4年生は両校の養護の先生から、「自分や相手の心や体を大切にしよう」を学習しました。 ![]() ![]() ![]() 11月28日の学校の様子![]() 「いちはらの美術館をひらこう」ということで、名画の鑑賞文を紹介しています。 ![]() 11月28日の学校の様子![]() ![]() 11月28日の学校の様子
5年生が、走り幅跳びの記録にチャレンジしています。耕してもらった後なので、着地もばっちりです。
3組のお友達が養護の先生にインタビューしています。自分のいいところを教えてもらいました。 ![]() ![]() 11月28日の給食の様子![]() 麦ごはん、牛乳、がんもどきのあんかけ、豚汁 1年生は初のがんもどきでした。けずりぶしの出汁で作ったあんかけと絡めて、「おいしい〜」といいながら食べていました。少しでもあんかけをきれいに食べようとする姿も見られました。 11月28日の給食室の様子![]() 11月28日の学校の様子![]() ![]() ぽかぽか陽気の日は特に、休み時間は元気に外で遊びます。 着てきた上着では暑すぎるので脱ぎます。それが・・・ 恒例のお願いですが、上着等にも必ず記名をお願いします。 |
|