京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/17
本日:count up3
昨日:46
総数:591336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

【5年】怒涛の2日目をふりかえろう その1

ゆきがふる 滝谷山で 大丈夫?
夜の山 無数の星が きらめいた
寒い山 あたたかい湯が きもちいな

ふりかえりは
文章だけでなく、五 七 五 でもしています!
画像1
画像2
画像3

【5年】キャンプファイヤーその3

楽しいレクの始まりだ!
画像1
画像2
画像3

5年 キャンプファイヤーその2

人類が発見した
火を使うこと

それを象徴して
中央の木々に火が灯りました。
画像1画像2画像3

5年 キャンプファイヤーその1

真っ暗の中
いよいよはじまります!
画像1画像2画像3

5年 待ちに待った夕食その2

集合も早くなってきました
画像1画像2画像3

5年 楽しい夕食その1

待ちに待った夕食です!
画像1画像2画像3

【5年】登山の後のおにぎり弁当

おにぎりを食べてほっこりしました。やはり日本の米は美味しいです。
その後には暖かい部屋でアイスクレームを食べました。
この後アイスがあります。
「やったー!」
となっていました
画像1
画像2
画像3

【5年】ヤモリ発見!

発見!正しい名前は、ニホンヤモリだそうです。冬に向けてゆっくりしていたのかな?
画像1

5年 滝谷山に挑戦だ!その6

北山杉に囲まれています!
画像1画像2画像3

5年 滝谷山に挑戦だ!その5

4時間近く山で活動しました!
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校教育目標

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校いじめの防止等基本方針

山階南のきまり

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp