![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:97 総数:425288 |
11月26日の給食の様子![]() コッペパン(国産小麦100%)、牛乳、タンドリーチキン、キャベツのスープ インド料理の1つ、タンドリーチキンが提供されました。鶏もも肉と胸肉をにんにくやカレー粉、トマトケチャップといった調味液に漬け込み、じゃがいもとともにスチコンで焼き上げました。どの学年でも好評でした。 11月26日の学校の様子
午後からは予報通り雨が降り出しました。
鞍馬小の3,4,6年生が交流に来ています。 ![]() ![]() ![]() 11月26日の学校の様子
2年生は、パスゲームをしています。
![]() 11月26日の学校の様子
雨が降っても、休み時間に体は動かせます。
今日は4年生の割当でした。学生ボランティアは現役のバスケットボール選手。巧みなボールコントロールでした。 ![]() ![]() 11月26日の学校の様子![]() 午前中は雨が降らない予報でよかったです。 いってらっしゃい! サルにご注意ください
左京区役所・地域からご連絡いただきました。
校区内で猿が頻繁に目撃されています。特に若いオス猿のようです。 遭遇したら目を合わせず、騒がず慌てず、静かに後ずさりしてサルとの距離を取り、その場を離れてください。 猿にご注意ください。(京都市情報館より) 11月25日の学校の様子
3年生では、お隣の国「韓国・朝鮮」の文字について学習しました。
グループで協力しながら、ハングルで書かれた問題を読んで、解いていました。全部解読できた際には「できたー!」と歓声があがっていました。 ![]() ![]() 11月25日の学校の様子
運動場のいちょうの木も色づいてきました。
![]() 11月20日の学校の様子
1年生が校外活動に出かけました。
太陽の日差しがあり、屋外の方が温かいです。 いってらっしゃい! ![]() 11月25日の学校の様子![]() ![]() 寒くなりましたが、引き続き、ご協力よろしくお願いします。 カレンダーを見ますと、2学期も残り1回だけです。 |
|