京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/22
本日:count up5
昨日:93
総数:537904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

R7年度入学式の日が決まりました

画像1
【入学届受付時間】   平日8時半〜17時45分
【就学時健康診断】   受付(1)13時45分〜
              (2)14時10分〜
【体験入学・入学説明会】開始 15時〜
【就学前のお話】    開始 10時30分〜
【入学式】       時間未定(午前中に開式します)

5年 体育科「走り幅跳び」

画像1
画像2
画像3
 体育科では、走り幅跳びの学習をしています。助走のスピードや踏み切りにこだわり、1cmでも記録を伸ばそうと奮闘しています。子ども達同士でおたがいの動きを参考に、良いところを見つけながら、踏切動作の習得を目指しています。また、跳び終えたあとの砂場の整備も自分たちで回しながら効率よく取り組んでいます。

2年 サツマイモパーティー

画像1
画像2
 先週みんなでサツマイモを収穫しました。一人一つとはいきませんでしたが、みんなで分けて食べられるぐらいたくさん収穫することができたので、栄養教諭に調理してもらってみんなで食べました。「甘くておいしい!」「もっと食べたい。」と大喜びでした。

4年 道徳の授業の様子

画像1
画像2
 今日の学習のめあては、「いじめをなくすために大切なことについて考えよう」です。いじりといじめとは、どこが違うのかについて考えることを通して、いじりはいじめにつながること、誰に対しても分け隔てなく接していこうとする態度が大事であることが分かりました。

1年 算数科「かたちづくり」

画像1
画像2
 算数科「かたちづくり」の学習で、三角形の色板を使っていろいろな形作りに挑戦しています。実際に色板を並べたり、コンピュータの画面上に描かれている形と同じように色板を並べ、画面に映し出されたで形に線を引いて確かめていきます。一人でチャレンジした後は友達と確認したり一緒に考えたりして楽しく学習を進めています。

3年 社会科「京都市の様子とうつり変わり」

画像1
画像2
 社会科で「京都市の様子とくらしの移り変わり」について学習しています。今と昔では京都市の場所や大きさはどのくらい違うのか地図を見比べたりしました。手元のGIGA端末を拡大すると比較しやすくてよく分かりました。

1年 生活科「生き物となかよし」

画像1
 生活科の学習で学校で飼っている金魚やカメの観察をしました。色や形、音、動き方などを意識しながら見つけたことをカードに書きました。いつもは何気なく見ている生き物もじっくり観察するとたくさんの発見があり,絵や言葉で表現できました。

にじプロ2「作品展」に向けて

画像1
 児童会本部では、にじプロ2「作品展」に向けて、どんなことを大切に取り組んでいくか話し合いをしました。各学年が、図画工作科の学習でめあてをもって取り組むことはもちろんですが、一人一人の持っている力を発揮し、個性あふれる作品になるように確認し合いました。スローガンも決めて、みんなでしっかり取り組んでいきます。

目指せ!柿マスター!

画像1
4年生の出前授業で頂いた「柿」を使って、職員室前に柿コーナーが出来ています。早速、いろいろな学年の子どもたちがクイズに挑戦し、「筆みたいな形やなぁ。」「食べたらどんな味なんやろ・・・。」などと言いながら楽しんでいました。ぜひ、お家でも旬の柿を味わってほしいと思います。

5年生 掃除時間

画像1画像2
休み明けの掃除時間。子どもたちは細かなところに目を向け、教室をキレイにしていました。細かなところに気が付くことはとても素敵な姿です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

学校のきまり

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp