京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/08
本日:count up12
昨日:98
総数:362546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

4年生 体育「運動会に向けて」その3

画像1
画像2
ハードル走をやりました。まずはミニハードルで歩幅を確かめながらリズムよくしっかり走っています。

4年生 算数「式と計算の順じょ」

画像1
画像2
画像3
どのような式になるのか、かっこはいるのか、順番はどうかけばいいのか、たし算なのか、かけ算なのか、順番はどうなのか、班のグループで協力しながらいろいろ考えました。

4年生 学校行事「草抜き」

画像1
画像2
全校のみんなでなかよしグループに分かれて、草抜きや石拾いをやりました。細かいところまで草抜きをしている人がいました。暑い中がんばってくれました。


3年生 国語科「ポスターを読もう」

身近にあるポスターに隠されている工夫とは何でしょうか?みんなで考えました。
画像1

3年生 図画工作科「お話の絵」

やっとお話の絵が完成しました!!
画像1
画像2
画像3

3年生 ★頑張りの表彰★

納所タイムで表彰がありました。がんばった証拠ですね!おめでとうございます。
画像1
画像2

3年生 国語科「気持ちをこめて「来てください」」

運動会の案内のお手紙を書きました。お家の方へお渡しできましたか?
画像1
画像2
画像3

3年生 歯科検診

今週、歯科検診がありました。来週には、歯磨きの指導があります。歯を大切にしましょう!
画像1

3組 肉みそなっとう

今日の給食に、肉みそなっとうが登場しました。

楽しそうにのりで巻き、味わいながら食べていました。

画像1
画像2
画像3

【6年生】運動会に向けて その2

画像1
画像2
画像3
 運動会の練習が進んでいます。来週は運動場で練習したいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 就学時健康診断

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp