![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:260348 |
【2年生】生活:招待状
来週の木曜日は、1年生と先生方をお招きして「あそんでためしてくふうして」のお店を開きます。その招待状を渡しに行きました。緊張しながらも上手に話して渡せていました。
![]() ![]() ![]() 【1年生】音楽交流会に向けて
広い体育館での発表会。緊張しながらも、練習を繰り返すうちに少しずつ大きな声が出るようになってきました。
![]() ![]() 【2年生】音楽交流会に向けて
明日の本番に向けて体育館で練習しました。広い体育館でもきれいな声を響かせることができていました。明日をお楽しみに♪
![]() 【6年生】青い鳥号2![]() ![]() ![]() 伏見図書館の方のブックトークを聞くことができました。 国語科で学んだ「宮沢賢治」やこれから学ぶ「立松和平」をテーマに話しをしてくださりました。知らないことをたくさん教えてもらって、子どもたちも嬉しそうでした! 【6年生】青い鳥号1![]() ![]() ![]() 横大路小にはない種類の本も読むことができて、子どもたちも楽しそうでした。 天気もよく、きもちのいい読書の時間を過ごすことができました。 6年 家庭科
ナップザック・トートバッグが完成しました!
ミシンで縫っている姿をお見せしたい!と思って、いつもカメラを持って行っていたのですが、どうしても子どもの横についているうちに写真を撮ることができなくて、申し訳ないです。 もうすでに、 「友だちと遊ぶときに持って行っているで!」 「体育の服を入れるのに使っている。」 「中学から使おうかな。」 と、早速使っている子どもや大切にしている子どももいました。 みんな一生懸命に作って完成することができました。 味のあるステキな作品となりました。 ![]() ![]() 3年生 理科の学習![]() 3年生 総合的な学習の時間 ふれあい交流会![]() ![]() ![]() 4年 図工![]() ![]() ![]() 4年 理科![]() ![]() ![]() |
|