京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/02
本日:count up3
昨日:71
総数:497866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』  令和7年度入学予定児童 半日入学・入学説明会 2月7日(金)13:30〜

11月11日(月)の給食

画像1
・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉のきのこごま甘酢あんかけ
・とうふのスープ

新献立の『鶏肉のきのこごま甘酢あんかけ』です。
鶏肉を揚げて、別に炊いたあんにからめます。

緑色の食材がなく、まだまだ改善の余地がありますが
児童・教職員にも大好評の献立でした。

栄養教諭の励みになります!!

11月 朝会

画像1画像2
11月、朝会の様子です。
「スポーツの秋」「芸術の秋」に則って、多くの人が表彰されました。
全市の陸上大会をはじめ、柔道、空手、美術と、様々な人たちが頑張った成果を見せてくれました。
気温も寒くなり、子ども達の不調も増えますが、ふだんから頑張っている子たちへ、また声をかけてあげてください。

しょうぼうだんいんさん

画像1
画像2
しょうぼうだんいんさんのおしごとについて
おしえてもらったよ。
ほうすいくんれんもみることができたんだ!
びっくりして こわかったけど とてもすごかったよ。

日本新薬植物園

画像1
画像2
画像3
日本新薬植物園を見学させていただきました。
登下校の時に前を通るけれど中ってどんなのかな?と不思議に思っていた子どもたちもたくさんいたようです。薬草に使われる草花や実を見せていtだき,植物をお土産にもいただきました。職員さんのお話に興味をもってたくさん質問もしていました,虫を食べる植物・レモンのにおいのする葉っぱ,スパイスのもとになる実など知らない世界が分かって楽しかったようです。日本新薬植物園の皆様ありがとうございました。

3年生 消防団の仕事 その2

画像1
画像2
画像3
放水訓練の様子です。

3年生 消防団の仕事 その1

画像1
画像2
画像3
 山科消防署と大宅消防団をゲストティーチャーにお迎えして消防団の仕事について教えていただきました。学校の南側にある消防倉庫に備え付けられている消火道具を見せていただきました。興味深々で消防団の方からのお話を聞いていました。最後にプールの水を使って放水訓練の様子を見せていただきました。勢いよく放水される様子を見て大きな歓声があがっていました。お忙しい中たくさん教えていただきありがとうございました。

4年 算数「面積」

算数科「面積」の学習で1平方メートルを体感するために、自分たちで新聞紙を使って「1平方メートル」を作りました。
子どもたちの思っていたよりも大きかったようで、驚きながらも、作った1平方メートルの新聞紙を使って身の回りの物の面積を調べることができました。

画像1

4年 総合「施設訪問ふりかえり」

画像1画像2
高齢者施設に訪問に行って、自分たちの実践したことを振り返りました。
自分たちのよかったところ、もう少し頑張れそうだと思ったことをグループで話し合いました。
最後には、今回の学習で、自分たちにどんなことができるようになったかを振り返ることができました。

ちゅうがっこう こうりゅうかい

画像1
画像2
画像3
おおやけちゅうがっこうの5くみのみんなといっしょに
かつどうしたよ!
ひさしぶりにみんなにあえて とてもうれしかったよ。
やすみじかんもいっしょにあそんだんだ。
ブレイズポッドできょうそうをしたり
よみきかせをしてくれたり
ちゅうがくせいは かっこいいな!

1にちおくれのハロウィン

画像1
画像2
画像3
1にちおくれのハロウィンこうさくをつくったよ!
かぼちゃランタンがかんせいしたんだ。
このなかに なにをいれようかな。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

新入学予定児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp