![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:21 総数:588936 |
5年 ゆでる調理をしよう その2![]() ・切ったじゃがいもは、変色しないように水につけておく。 ・根本をそろえて軽くしぼってから根元を切り落とす。 ・塩、こしょうを適量かける。 などにも気をつけていました。 味はどうだったかな??? おうちでも聞いてみてください。 5年 ゆでる調理をしよう![]() 洗ったり、切ったりしている間に、 次の準備をするなどチームワークを活かして つくることができていました。 【2年】直角を見つけました。
算数科「三角形と四角形」の学習で、直角の学習をしました。
三角定規を使って、教室の中にある直角の形を見つけました。 黒板や窓、ロッカーなどたくさんの直角を見つけることができました。 ![]() ![]() 【PTAより】クリーンキャンペーン
11月9日にクリーンキャンペーンを実施しました。
約50名の保護者、児童、先生方にご協力をいただき、校舎内の清掃と北校舎裏・畑の草引きや剪定を行っていただきました。 中々普段できないところを皆さんにご協力いただき、きれいにすることができたので子どもたちも気持ちよく過ごせるかと思います。 お忙しい中ご参加いただいた皆さんありがとうございました。 今後も「できる人が できる時に できる事を」という形で山階南小学校PTA活動を進めていければと思います。ご協力をよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 新献立
今日の給食の献立は、麦ごはん、牛乳、鶏肉のきのこごま甘酢あんかけ、豆腐のスープ
でした。 鶏肉のきのこごま甘酢あんかけは、新献立です。油で揚げた鶏肉に、しいたけ、エリンギ、玉ねぎ、ゴマを使った甘酢あんをかけていただきました。 「甘い!でもすっぱい!」「これならきのこも食べられそう」と、話しながら食べていました。 色々な食材や、味に出会えるのは楽しいですね。 ![]() ![]() ![]() PTA主催 クリーンキャンペーン2![]() ![]() ![]() 草引きなどをしてきれいにしていただきました。 草を入れたごみ袋は、24袋もできました。 ご参加いただいたみなさん、 学校のためにありがとうございました。 来週を気持ちよく迎えられそうです! PTA主催 クリーンキャンペーン1![]() ![]() ![]() 朝からたくさんの保護者の方、児童のみなさんに協力していただきました。 校舎の中は、窓や棚の後ろなど日頃なかなか 取り組めないところをしていただきました。 トイレの換気扇など、多岐にわたりご協力いただきました。 【3年】ことわざかるたを作りました![]() ![]() 自分たちでことわざの意味を調べて、お気に入りのことわざを選びました。 「犬もあるけば棒にあたる」「花より団子」が人気が高く、子どもたちにとっても親しみやすいことわざなのかと思います。 ことわざをいっぱい学ぶことができました。 【4年】社会見学 琵琶湖疏水を見に行きました!![]() ![]() ![]() お弁当を食べてエネルギーをチャージしたあとは、蹴上へ。 長い線路や船、銅像に驚きの様子でした。 【4年】リコーダー 二重奏!![]() ![]() せんりつの重なりを感じながら吹くことができました。 |
|