![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:358944 |
♪5年生 音楽「合唱」 その7
合唱曲「夢の世界を」の練習をしました。ソプラノパートとアルトパートに分かれて、歌声の響きを感じながら練習していました。
![]() ![]() ![]() 3組 効果音アプリを使って
給食時間に、苦手な食べ物があった時、効果音アプリを使って気持ちを高めると、食べ切ることができる子がいます。今日も見事完食!
「ぼくたちも効果音アプリ、使ってみたい!」と、昼休みにみんなでいろんな音を鳴らして遊びました。 ![]() ![]() ![]() 家庭教育学級「情報モラル講座」
京都市情報モラルインストラクターの方にお越しいただき、子どものスマートフォン等の使用について、保護者の皆さまと一緒に考えることができました。
![]() ![]() ♪5年生 外国語『Unit5』 その2![]() ![]() 3年生 素晴らしい!!!
先週、保健の学習で体の清潔について学習しました。今週に入って、丁寧な手洗いをする子たちが急増中です。勉強したことを生かす3年生。素晴らしい!!!!
![]() ![]() ![]() 3年生 理科 かげと太陽
影の不思議について調べていきます。
![]() 3年生 図画工作 空きようきのへんしん
廃材に色付けした紙粘土を貼りつけて小物入れを製作しました。
![]() ![]() ![]() 3年生 体育科 ポートボール その2
各チーム、相手に合った作戦を考えています。
![]() ![]() ![]() 3年生 保健 「けんこうな生活」その4
積極的なグループ対話ができています。
![]() ![]() ![]() 3年生 保健 「けんこうな生活」 その3
手を実際に拭いたりして、体の清潔の大切さについて考えました。
![]() ![]() ![]() |
|