![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:9 総数:514396 |
11月11日(月)の給食![]() ・牛乳 ・鶏肉のきのこごま甘酢あんかけ ・とうふのスープ 新献立の『鶏肉のきのこごま甘酢あんかけ』です。 鶏肉を揚げて、別に炊いたあんにからめます。 緑色の食材がなく、まだまだ改善の余地がありますが 児童・教職員にも大好評の献立でした。 栄養教諭の励みになります!! 11月 朝会![]() ![]() 「スポーツの秋」「芸術の秋」に則って、多くの人が表彰されました。 全市の陸上大会をはじめ、柔道、空手、美術と、様々な人たちが頑張った成果を見せてくれました。 気温も寒くなり、子ども達の不調も増えますが、ふだんから頑張っている子たちへ、また声をかけてあげてください。 しょうぼうだんいんさん![]() ![]() おしえてもらったよ。 ほうすいくんれんもみることができたんだ! びっくりして こわかったけど とてもすごかったよ。 日本新薬植物園![]() ![]() ![]() 登下校の時に前を通るけれど中ってどんなのかな?と不思議に思っていた子どもたちもたくさんいたようです。薬草に使われる草花や実を見せていtだき,植物をお土産にもいただきました。職員さんのお話に興味をもってたくさん質問もしていました,虫を食べる植物・レモンのにおいのする葉っぱ,スパイスのもとになる実など知らない世界が分かって楽しかったようです。日本新薬植物園の皆様ありがとうございました。 3年生 消防団の仕事 その2![]() ![]() ![]() 3年生 消防団の仕事 その1![]() ![]() ![]() 4年 算数「面積」
算数科「面積」の学習で1平方メートルを体感するために、自分たちで新聞紙を使って「1平方メートル」を作りました。
子どもたちの思っていたよりも大きかったようで、驚きながらも、作った1平方メートルの新聞紙を使って身の回りの物の面積を調べることができました。 ![]() 4年 総合「施設訪問ふりかえり」![]() ![]() 自分たちのよかったところ、もう少し頑張れそうだと思ったことをグループで話し合いました。 最後には、今回の学習で、自分たちにどんなことができるようになったかを振り返ることができました。 ちゅうがっこう こうりゅうかい![]() ![]() ![]() かつどうしたよ! ひさしぶりにみんなにあえて とてもうれしかったよ。 やすみじかんもいっしょにあそんだんだ。 ブレイズポッドできょうそうをしたり よみきかせをしてくれたり ちゅうがくせいは かっこいいな! 1にちおくれのハロウィン![]() ![]() ![]() かぼちゃランタンがかんせいしたんだ。 このなかに なにをいれようかな。 |
|