![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:64 総数:514519 |
学校便り「たくほう」7月を発行しました生徒総会を開催しました。
本日6月27日(木)の午後から、生徒総会を開催しました。
生徒会本部を中心に、多くの生徒が活躍していました。クラスアピールでも堂々とした発表4月から比べても大きく成長したことを感じたよい行事になりました。 ![]() ![]() ![]() 総合的な学習 橘大学訪問インタビュー
本日、1年生の総合的な学習の取り組みとして、現役大学生にインタビューを行うため、橘大学を訪問しました。校外に出ての活動ということで、生徒は緊張していましたが、優しい大学生の皆さんにリードしていただいて、よい活動になったと思います。
![]() ![]() ![]() 京都府公立高校紹介動画サイト「まるごとスクールWEB2024」のご紹介
令和7年度 京都府公⽴⾼等学校⼊学者選抜に向けて、府内公⽴⾼校の紹介動画を一堂に集めたホームページサイトを開設されていますのでお知らせします。
紹介動画を通じて、中学生の皆さんや保護者の⽅に府内公⽴⾼校の情報や魅⼒をお伝えするための取組です。 右端のリンクよりご覧ください。 1学期期末テスト4![]() ![]() ![]() 1学期期末テスト3![]() ![]() ![]() 1学期期末テスト2![]() ![]() 1学期期末テスト
本日から3日間、1学期期末テストです。
全学年8〜9教科、精一杯頑張っています! この3日間は、昼食なし、12時位には下校になります。 体を休めつつ、計画的に学習を進めましょう。 写真は3年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() 6月 交通安全指導日
14日は、交通安全指導日でした。
相変わらず交通量が多いので、事故の無いように注意しましょう。 また今日は朝からとても暑いので、十分に水分をとって熱中症等には十分に気をつけてください。 ![]() ![]() 高校説明会![]() ![]() 公立高校を代表して京都府立東稜高等学校、私立高校を代表して京都文教高等学校の先生に講師としてお越しいただき、学校の特色だけでなく、高校生活全般についての話をしていただきました。 3年生の生徒にとっては、より具体的に高校生活がイメージでき、目標がはっきりしたのではないかと思います。 また、多くの保護者の方に来校いただき、ありがとうございました。 |
|