京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/24
本日:count up2
昨日:11
総数:409740
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜『楽しい』学校をみんなの力で〜

11月8日の給食の様子

画像1
<今日の献立>
味付けコッペパン、牛乳、豚肉のケチャップ煮、野菜のスープ煮

 月曜日がお休みだったため(パン生地の仕込みの関係上)、本日がパン給食の日でした。2種の品種のじゃがいもが使われていることを伝えると、「たしかに、食感が違うものがあった」「よく見ると色もちがう」といった違いに気づく児童もいました。ケチャップ煮、スープ煮ともにペロリと完食していました。

11月8日の学校の様子

立冬を過ぎ、今朝も寒い朝になりましたが、6年生は元気に運動場で活動しています。みんなの声かけが一人一人に届いています。
4年生は、「そり」に気を付けて元気の「気」を書きます。
画像1
画像2

11月8日の学校の様子

画像1
昨日に引き続き、3組も体育館で練習をしています。
あの言葉から・・・あれ役かな?!
言葉を心にのせて、ハッキリと!

11月7日の学校の様子

画像1
11月22日の市原野フェスタに向けて、各学年取組を進めています。
3年生は、体育館での練習を始めました。
ミソラソミソラソ〜♪

11月7日の給食の様子

画像1
画像2
<今日の献立>
麦ごはん、牛乳、さけのちゃんちゃん焼き、小松菜と切干大根の煮びたし

 北海道の郷土料理である「ちゃんちゃん焼き」が提供されました。角切りのさけにみそだれを絡め、キャベツやにんじん、たまねぎといった野菜の上に敷き詰めてスチコンを使って焼き上げました。臭みもなく、さけとみそだれのうまみと野菜のあまみを感じられる献立でした。

11月6日の学校の様子

5年生は、家庭科でだしをとるのにお家ではどうしているか交流しています。
4年生は、算数で概数の学習をスタートしていました。
どちらも、日々の生活の中を振り返りながら学びを進めています。
5年生のもう一クラスはテストです。ファイト!
画像1
画像2
画像3

11月6日の給食の様子

画像1
<今日の献立>
ごはん、牛乳、テジプルコギ、レタスと卵のスープ

 給食ではこの献立にしか使わないのでは?と思われるレタスを使ったスープが提供されました。淡路島産の立派なレタスをチキンスープ、ふわっとしたかき玉とともにとじました。にんにくしょうゆのタレに漬け込んだテジ(豚肉)を使ったプルコギとともにごはんが進んむ組み合わせの給食でした。

11月6日の学校の様子

画像1
下鴨署の協力のもと、不審者に対する訓練を行いました。
職員室から110番通報を行って、静市交番の方が駆けつけてもくれました。
訓練後には、署員さんから命を守ること・「いかのおすし」・子ども110番の家についてのお話をしていただきました。

下鴨署・静市交番のみなさん、ご協力ありがとうございました。

11月6日の学校の様子

画像1
運動場のイチョウの木ですが、下の方から黄色に色づいてきました。
週末にかけて寒気が来るようです。

11月5日の学校の様子

第1火曜日には朝会があります。
校長先生から、「楽しい」学校をみんなの力で作るための、めざす姿についてお話がありました。先月は2つの運動会がありましたが、どちらも達成できていたと〇をもらいました。
今年も残すところ2か月になりました。学期はじめに立てた目標やめあてを振り返り、引き続き、みんなの力で「楽しい」学校をつくっていきましょう。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

お知らせ等

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

学校のきまり

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp