Sports Opend Day その12
閉会式では、綱引きの表彰があり、6年生の代表児童が受け取りました。他にも校長先生のお話や6年生代表児童の終わりの言葉がありました。今日は、保護者の皆様、地域の皆様には、お忙しい中、また途中お天気が悪い中、最後まで温かい声援を送っていただきありがとうございました。
【学校の様子】 2024-10-18 17:28 up!
Sports Opend Day その11
プログラムの最後は5、6年の団体演技です。旗の上げ下げで音がそろい、また、途中の一人技などの片手バランスやブリッジもとてもきれいにできていました。高学年のすてきな演技で会場から大きな拍手を送っていただきました。
【学校の様子】 2024-10-18 17:27 up!
Sports Opend Day その10
3、みどり、4年の団体演技は「エイサー」です。パーランクの音が響き、元気な掛け声もあり、かっこよかったです。
【学校の様子】 2024-10-18 16:42 up!
Sports Opend Day その9
5・6年のリレーは、走る距離を自分たちで決めて、最初の4人は50mを、後の3人は100mを走りバトンをつなぎました。さすが高学年、迫力がありました。
【学校の様子】 2024-10-18 16:41 up!
Sports Opend Day その8
1・2年生の50m走では、直線を最後まで走りきりました。
【学校の様子】 2024-10-18 16:40 up!
Sports Opend Day その7
全校種目で綱引きをしました。赤白それぞれ力を合わせて綱を引っ張りました。
【学校の様子】 2024-10-18 16:40 up!
Sports Opend Day その6
1・2年のリレーは折り返しリレーです。リングバトンをしっかり握って最後までバトンをつなぎました。
【学校の様子】 2024-10-18 16:39 up!
Sports Opend Day その5
3・みどり・4年のリレーです。みんな1周走り、バトンをつなぎました。
【学校の様子】 2024-10-18 16:38 up!
Sports Opend Day その4
1・2年生の団体演技に続いて、5・6年生の80m走でした。さすが高学年。カーブもうまくまわってゴールまで走りました。
【学校の様子】 2024-10-18 16:37 up!
Sports Opend Day その3
1・2年の団体演技はとてもかわいいダンスの後、赤白に分かれて玉入れをしました。みんなで力を合わせて玉入れができましたね。
【学校の様子】 2024-10-18 16:36 up!