4年 図工
図工で「つなぐんぐん」をしました。新聞を細長く丸めてつないで、テントやタワーをつくりました。うまく工夫してつないでいました。
【4年】 2024-11-05 16:28 up!
4年 国語
国語で慣用句について学習しました。「羽をのばす」や「頭をひねる」など国語辞典を使って調べました。まだまだたくさんあるので、自主学習などで調べてみてもいいですね。
【4年】 2024-11-05 16:28 up!
3年生 図画工作「これでかきたい」
3年生の図画工作では、わたや、モール、毛糸などの材料を使って、自分だけのペンや筆を作りました。自分で作った筆やペンでいろいろな線や形をかいて楽しみました。
【3年】 2024-11-01 16:58 up!
【2年生】運動会
最後に芝生運動場に戻ってきて集合写真!みんなよく頑張りました!
【2年】 2024-11-01 13:25 up!
【2年生】運動会
応援もダンスも頑張りました。たくさんの人に「かわいい〜!」と言ってもらえた低学年でした。
【2年】 2024-11-01 13:25 up!
【2年生】運動会
【2年】 2024-11-01 13:24 up!
【2年生】運動会
玉入れの様子です。キャッキャと楽しそうでした。終わった後は、「3つ入れたよ!」など、頑張りを伝えてくれました。
【2年】 2024-11-01 13:24 up!
【2年生】運動会
50m走を走る前の子どもたちです。そわそわドキドキしていました。
【2年】 2024-11-01 13:24 up!
1年生 生活科 あきとなかよし
厳しい残暑も去り、過ごしやすい気候となってきました。生活科の「あきとなかよし」では、秋を探しに散歩へ行ったり、どんぐりでおもちゃを作ったり、秋をたのしんでいます。
【1年】 2024-10-31 18:02 up!
1年生 運動会 頑張りました!「
昨日の運動会には、たくさん応援に来ていただき、ありがとうございました。1年生にとっては初めての運動会でしたが、きりっと引き締まった表情で、懸命に踊る姿はとても素晴らしかったです。ふりかえりでは、「高学年のフラッグがかっこよかった。」「早く6年生になりたい。」「最後って言っていてさみしかった。」など他の学年を見た感想を話している児童もいました。子ども達にとって良き成長の機会となったことと思います。温かい声援をありがとうございました。
【1年】 2024-10-31 18:02 up!