2年 英語活動
英語活動の時間に、自分で考えたオリジナルサラダを紹介し合いました。「もりもりサラダ」や「ジューシーサラダ」など、カラフルでおいしそうなサラダがたくさんありました。この単元で学習した野菜の名前や数を上手に英語で伝えることができました。おうちに持って帰ったら、ぜひ紹介してもらってください。
【学校の様子】 2024-11-05 18:45 up!
地域の敬老会のお祝いに
地域の敬老会に3年生が参加して、歌やリコーダーの演奏とダンスを踊ってお祝いしました。子どもたちは、少し緊張した様子でしたが笑顔で元気いっぱいに表現しました。大きな拍手をいただいて、とてもうれしそうでした。
【学校の様子】 2024-11-03 12:55 up!
1年 「おいしい給食!」
4時間目になると、「おなかすいた…」とつぶやき始める子どもたち。いつも、給食を楽しみにしています!今日は、子どもたちの大好きな、カレー味の肉じゃがでした。ほうれんそうとじゃこの炒め物もとてもおいしく、食が進みます。1年生の子どもたちも入学当時に比べると、たくさん食べられるようになりました。配膳もとても上手です!
【学校の様子】 2024-11-01 18:51 up!
2年 居住地校交流
北総合支援学校に通っている友だちとの居住地校交流を行いました。まちたんけん等で顔は合わせていましたが、交流は久しぶりだったのでみんなとても楽しみにしていました。今回は、生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で作ったおもちゃで一緒に遊び、さらに仲よくなることができたと思います。はじめはお互いに緊張気味でしたが、最後にはみんなにこにこで手を振り合っていました。
【学校の様子】 2024-11-01 18:48 up!